太平洋のまだ大道芸やっています

大道芸パフォーマーの太平洋です。お仕事の依頼などはjug5taiheiyou@yahoo.co.jp

富津で刺身( づけ&なめろう)

2010-10-14 18:13:52 | インポート
201010141716000.jpg
地魚のづけ丼と、富津産生貝のなめろう。

無性に美味しい刺身が食べたくて、富津市は金谷にある「かなや」に来ました。
ブログには何度目かの登場です。
家から遠くないとはいえ、近くもないので、時間のある時にしか来られません。ただ、それでも食べに来る価値はあります。
ガソリン代を考えると、近場で高価な物を食べた方が良いのかもしれませんが・・・・・行き帰りのドライブや、ついでの日本酒購入などを楽しみつつの行程があるからこそ、美味しさが増すのかもしれません。

さて、これから横にある温泉、海辺の湯に入ってきます。

陽射しとの闘い(もう10月なのに)

2010-10-12 17:28:45 | インポート
10月11日、某所にてストリートパフォーマンス。
暑いなー、いつ始めようかな―、などと思っていたら、パフォーマーPartsさんも登場。さっさとやらねばなりません。
しかし予想通りの暑さで、体力的にも人の集まりもちょっと厳しい感じでした。途中で日陰側を正面に変えたりと、試行錯誤でした。
私の後にやったPartsさんも、厳しいとの感想。
そうこうしていると、デビルスティック使いのCONRO君が到着。別場所で1回やってきたそうですが、場所変更で流れてきたようです。
小林智裕君も来るとの事だったので、さっさと2回目のパフォーマンスもやりました。まだ、日向の面積の方が多いような時間でしたが。

その後、3回目をやる時には、前2回のパフォーマンスで体力を奪われてヘトヘトでした。10月とは思えない暑さででしたから。
日中から頑張っていたおかげで一人だけ3回パフォーマンスできたのですが。
力を貯めて、良いタイミングでやった方が良かったのかもしれません。ストリートは難しいです。

だけど意外にも色々な人のパフォーマンスが見られて、楽しい一日でした。

鶴見、総持寺

2010-10-11 15:49:56 | インポート
201010101518000.jpg
10月10日、曹洞宗の大本山たる総持寺にて行われた、TURUMI夢広場でパフォーマンスをしてきました。
朝はまだ大雨。パフォーマンスできるのかな?と思いつつ早朝に出発。
横浜に着いてもまだ小雨。
午後に一回できれば御の字かな、などと他のパフォーマーさんとも話していたのですが。
予定の12時には、雨がやみました。まだ路面が濡れていて滑ったり、場所が狭かったりで、少々手加減したパフォーマンスでしたが、ちゃんとやれました。
ジェームス今川さん、ペッパーゼロさん、B.Bさんなど他のパフォーマーを見学しつつ、ナシゴレンを食べたりとお祭りを満喫しました。

二回目は地面も乾き良い感じ。だけど暑い。朝は雨で寒かったので、この日の衣装は長袖。下着はヒートテック(笑)。汗だくです。
場所も広い所で、いい感じで盛り上がって終了。

夕方には太陽がまぶしいくらいで、もう少し早く晴れれば良かったのに・・・・・・という感じでした。



この日、一番盛り上がっていたサンバ。近くに行きたいけど、人が多すぎて近寄れない!!
でもお姉ちゃんは一人でした。



この日のステージのメイン。沖縄エイサー&三味線。
格好良かったです。

千種小学校でパフォーマンスしてきましたよ

2010-10-06 19:50:57 | インポート
市原ジャグリングサークルの不良会員でもある私。この度は少しはサークルの役に立とうと、サークルに来た依頼で、市原市の千種小学校でパフォーマンスをしてきました。
サークル会員の小学生も通う学校です。私のパフォーマンスの間に特別出演をしてもらったりしました。
私と違いまっとうなジャグラーの皆さんなので、私の苦手なディアボロ、ボールなどでの出演です。道具被りがなくて助かります。

私はなんだか微妙な調子の腰を抱えつつのパフォーマンス。でもあまり関係ありませんでした。
いつも通りそこそこドロップして、いつも通りトークでカバーして、そこそこ盛り上げて参りました。

たまには素直な反応のある子供達の前というのも良いものです。
しかし朝から2回パフォーマンスは、けっこう体にこたえました。

そしてご助力頂いたサークルの皆様、特別出演して頂いた皆様、ありがとうございました。
おじさんは良い仕事をしたと思いこんでいるので、今日は日本酒を一杯やっています。