
東京2020オリンピックの開会式を見ています。



若い頃 というか、バタバタしていたら、こういう歴史的なシーンさえも、遊びやバイトに忙しくて見ないのだろうと思いますが、
昨今の時勢によって、結果的にゆっくり自宅で 家族みんなで、リアルタイムで中継を見られるのは良い体験だな、と平和を噛み締めています。
無観客での開会式になったことにより、バカ騒ぎより 噛み締める式典になるのなら、それはそれで素晴らしいのかも。
206の国の選手団の入場シーンで、私は衣装や国旗のデザインばかり見ています。
世界は彩りに溢れていて、楽しいです。
カリブ海には国が沢山あるのね。
いままで聞いたことがない、小さい島の小さい国にも、それぞれの色彩があるのね。
あと、国名のプラカードが
漫画の吹き出しデザインなのが、すごくイイなあ。

毎日、全力で夏になっていて
庭のミニトマトもぎっしりです。


太陽パワー
のおかげで大豊作。

例年はアイコという、楕円形のミニトマトの品種をやっていましたが、今年は房で成るタイプ。
育ち方が例年と違うので戸惑いましたが、酸味が少なくて食べやすいです。
まだもう少し穫れそうです。
最近は市販の旨塩レモンドレッシングでいただくのが気に入っています。