こんにちは ぺた屋です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
現在 冬の一番寒い地点。
ブログを書くのは久々ですが、元気に図工とイモリ飼育を中心に 暮らしています。
前回の記事が2024年
11/3-4のうみたかマルシェ
でしたから、その後 皆様にお目に掛かったのは
11/17 第40回アクアリウムバス
12/14.15 博物クリスマス
14は 委託でNWM11th Tシャツ展
15はオンラインで はんどめいど⭐︎キャッスル
2025年明けてからは
1/5 爬虫類のいない生き物即売会AWAKE
1/12 第41回アクアリウムバス
と、続いてきました。遊びに来て下さった皆々様、イベント運営スタッフの皆々様、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
文章を書くのは好きですが、どうしても手と目を取られてしまう時間が惜しい状況ですと、Xの投稿以外は後手に回します。
つまり ずっと作っていたい感じでした。
いよいよ沈黙の人になっていますが「表現」や「愛情」は毎日 十二分に体外に放出できていますので 不満は無いです。
心は明るいです。滅多に雨は降りません。
年末の博物クリスマス 後は、1月末の今日に至るまで、毎日 一心不乱に「うずらのたまご」の図工をしていました。
布に印刷しない1ヶ月も 珍しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/b304a1964a740d4387262ce149c5509d.jpg?1738289643)
今週 2/2は いつもの浅草の産業貿易センターで
ハンドメイドオリジナル作品の展示会「わふっとまーけっと」
の出店を予定しています。
わふ、です。ふわっと では、ないです。
「W」「A」「F」です。
今回はハンドメイドのイベントですが、生き物イベント界隈にはピンとくる方もいらっしゃいますかと。
実は今回、うずらのたまごの師匠緑花星先生と一緒にブースを出させていただきます。
通称こけっぴ先生、主に月曜日の夜に話題になっています、緑の卵の御仁です。
この2月は 先生から認定資格を頂戴した日付から丸1年になります。
愚直に研究・稽古してきた結果を このタイミングで俯瞰してみたく思います。
沢山の兄弟子様を差し置いて 恐縮の気持ちはありますが、自分にとっての大切な日になると思い、ひとつの目標に、楽しみにしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/cb59bd53f9e72268f8a8bc96c3d01784.jpg?1738290585)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/94f23d6130735c01f9e1e974c16da2e2.jpg?1738290585)
イベントの公式サイトはこちら↓
2025/2/2 11時〜16時半 です。
入場券は当日会場で。
第1回の開催となるイベントですので、会場では ゆったりのんびりお楽しみいただける見込みです。
(そういうものです。)
この文章を書いている時点では まさかの雪
予報が出ていますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
天気は私が頑張って極力なんとかしますので
低気温が平気な方は 是非イベントにお運びください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
雪の天気になり、結果的にお客様が少ない場合は、ブースで私と長時間お話しできますので…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
今回は例外的にうずらのたまご作品のみの展示販売を予定していますので
ぺた屋の他の作品をご希望の方は またの機会に。
とはいえ、先生のたまご作品は本当に魅力的ですし、
他にも素敵な作品をご紹介なさる作家さんがたくさんいらっしゃいます。
会場でお待ちしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/86523cf8c713d67eaa5bebfd3ecf61cc.jpg?1738291728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/f839fb82d225d2bb4ee2382e8e966c82.jpg?1738291705)
2/2の次は、
3/1川崎駅(神奈川県)付近を予定しています。
こちらも 普段と違うスタイルの記念出店になりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
2025年も、どうぞよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/b666b54088e5a0e8d986d95a1805eee5.jpg?1738292470)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/d2d92a88aaca3bdda1943c75eaae1886.jpg?1738291705)