突然暖かくなり、桜も咲いて。
1週間前の目黒川沿いの桜。今年も「お花見はお控え下さい」だそうです。
スタート前の会場。良い天気。
1人1セットづつの教材をご用意いただきました。お食事のようで面白いです。
9cmキューブのケース。中にヒノキゴケ。
こっちはデコレーション用。
ワークショップは満席。親子連れもちらほら。
今年は家庭の事情で少々バタバタな春ですが、散歩やアクアリウム、イモリ、お絵描き、楽しんでいます。
1週間前の目黒川沿いの桜。今年も「お花見はお控え下さい」だそうです。
今週月曜日は春休み中の子供を連れて、ショッピング施設の苔リウムのワークショップに参加しました。
スタート前の会場。良い天気。
子供と私でひとつを協力して作ろうね、と話していたのですが、運良く1人ひとつで参加させていただけることに。
子供も「かっこいい苔作るよ!」と色々理解している様子。
1人1セットづつの教材をご用意いただきました。お食事のようで面白いです。
細かい赤玉土と、ヤマゴケ&ハイゴケ。
9cmキューブのケース。中にヒノキゴケ。
こっちはデコレーション用。
ワークショップは満席。親子連れもちらほら。
「こけっぴの緑花星」の石戸先生のお話しを聞き、見本を見ながら…アドバイスをいただきながら…
あっ という間に素敵な苔リウムが完成
あっ という間に素敵な苔リウムが完成
水辺や隠れ家をイメージして、いただいたフィギュアを配置しています。
少しのコツで、こんなに簡単なの…?
イモリ飼育の為に何度か自宅で作ったことがありましたが、いつも変な感じになって枯れて…
難しく考え過ぎていたのかもしれない
先生のアドバイスは非常にシンプルでしたが刺さりました。
小さな子供でも、それなりにカッコ良く作れました(先生が手を貸して下さいました)。
自分で作った自分のジオラマが嬉しくて堪らないようです。
早起きして並んだ甲斐があった…
帰宅後、小さなオキナワシリケンイモリに協力してもらい、再度写真を撮ってみました。
帰宅後、小さなオキナワシリケンイモリに協力してもらい、再度写真を撮ってみました。
ココでイモリは飼いませんが、なかなか絵になります。
やはり、プロの方の話しを聞くこと、先生の手元を見せていただくことは大切だなと思いました。
本やwebで掴めなかった細かい疑問点を 短時間で解決できた貴重な機会でした。
先生の うずらの卵のアクセサリーも気になる!🥚
近々本気を出して、イモリ飼育用ケースの苔リウムを作ります!
やるぞー!
ハンドメイド、というか ミシンで
子供のためのバッグを作っています✂️
男の子が喜びそうなやつ。