いきものだいすきハンドクラフトぺた屋のブログ

普通の読みやすい日本語で自由に書いています。いきものの絵を描いてハンドメイド。

カエルの思い出 +イベントおしらせ

2023年10月27日 | 日記
ぺた屋です気温が下がり、元気になってきました。

両生類には尻尾があるもの(有尾類)もないもの(無尾類)もいます。
わたしはイモリまみれですが、もちろんカエルも好きです。
東京といえど、子供の頃はいきもの採取できる環境があったので、おたまじゃくしを捕まえて、育てたりしていました。

まぁ、ベランダで子供のカエルになった途端、一網打尽、鳥に補食されてしまったのですが…
当時はまわりに飼い方を教えてくれる大人が居らず、図書館の図鑑が頼りでした。

叔父から餌用の蛆虫の沸かし方を教わり、庭でリンゴを腐らせたりした記憶はあります。
今は良いです、その時代に比べたらエサもラクですからね

おたまじゃくしは、その前の 幼稚園児の頃から好きで、幼稚園にいたおたまじゃくしに足が生えた事をクラスで1番早く発見して、褒められたことを覚えています。
伝聞によれば、幼稚園では いきもの(金魚・カエル・ウサギなど)を見つめてケージの前で過ごし、お絵描きの時間だけ 積極的にクラスに参加した子だったそうです。

はい、今とほぼ同じです🤣
陽キャ(根明)ではありますが、とにかく小さないきものが好き。
エビも好き、虫も好き、熱帯魚も好きです。

カエルについては、いつか飼いたい種類が幾つか心に決まっているのですが、
現在のところは尻尾の子たちと真剣に向き合っている次第です。

そんな いきもの好きから、イベントのおしらせ、

2023/10/28-29は 新宿の住友ビル
三角広場で開催されます
国内最大級のいきものイベント
「アクアリウム東京ネイチャー」おすすめです。

今回はカエルスペシャル🐸ケロロ軍曹も来るぅー
吹き抜けで解放感たっぷりの綺麗な会場で、
魚 小動物 鳥類 爬虫類 両生類 昆虫 奇蟲などの生体展示販売、グッズ屋さんも出ますし、いきもの系ユーチューバーさんも居ます。お子様連れ、ご家族連れ、通りすがりの方も いきもの好きにはたまらない2日間!
見るだけでも飼育していなくても充分楽しいです。
アクアリウム東京は初回から毎年遊びに行っていますが これはおすすめです。

前売券あり、当日券あり、
開場前はまぁまぁ並ぶと思いますので、
待ちたくない方は昼過ぎに行くのがおすすめです。

ぺた屋は出店せず 遊びに行くだけですが
(出店するとゆっくり見られませんし
なんと!ワガママなガマママさまブースにて、ぺた屋の 耐水ヒキガエルステッカーを並べていただけることが決まりました。

お立ち寄りの際は ついでに覗いてみてください
実物のヒキガエルたちと見比べていただければ、「あ、なるほどね」と思っていただけますかと。

ワガママなガマママさまは、たくさんのカエルたちのママ。ヒキガエル以外にも魅力的なカエルたちをご紹介下さいます。
アフターケアも頼りになりますので、特に国産カエルちゃんの飼育を考えている方は 是非。
位置は会場中央 ステージ上手寄りです。

併せて

来月11/19に渋谷のセンター街の画廊?で ワガママなガマママ さまによって開催されます
両生類イベント「ガマ子の珍道虫」でも ぺた屋のヒキガエルのTシャツなどが一部販売される予定ですので、こちらも是非。


両生類、特にカエルがお好きなひとへ。
渋谷にこの日だけ出現するリミテッドストアで、ケロケロでゲコゲコなお宝探しを楽しんでいただきたい!
当日はカエルに詳しい方々が在廊していますので飼育の疑問も解決できるかも…

ぺた屋は11/18.19は「博物クリスマス」出店で浅草に居る予定ですので、イモリのお話しはこちらで



今日も待ってるアメイロイボイモリ
通称アメイボさん

 えさがきた!

↓こちらは、あくあこねくしょん(品川区熱帯魚ショップ)に今いる ヒメツメガエル。
形も動きも、まぁかわいい


2023/10アーティズムマーケット後記

2023年10月22日 | ハンドメイド ハンドクラフト
こんにちはぺた屋です。
夏が終わった、と思ったら冬です。
隙間の ほんの少しの秋
秋は好きなのですが、毎年体調を崩す…
健康診断と歯やら何やらの健診、
すべて問題なし💯異常なしの数値でした。
こんなに不調なのに異常なしとはどういうことでしょうか、と ついお医者様に食い下がる始末。
全く健全に大人の階段を登っています

2023/10/14は
日本最大級のアンダーグラウンド展示即売会「ARTiSM MARKET アーティズムマーケット東京2023秋の陣」に出店してきました。

いつもの浅草、産業貿易センター台東館。

イモリをご存じでないお客様が多そうな時は、アカハライモリのぬいぐるみ(市販、カワスイさんからプレゼントしていただいたもの)を連れてゆきます。
ぬいぐるみは1個だけでも縫いたいと長らく思っています。

アーティズムではアート、ファッション系の作家さんたちと「お久しぶり〜」などと和気藹々。
それであっても いきもの好きのお客様も中にはいらっしゃるもので、少しながらイモリのお話しもできました。


尊敬する作家さん、うずらの貴公子「緑花星」石戸先生と撮っていただきました
私は天の道を往き、イモリを育てる者。

本文とは関係ありませんが、わたしの家はこの1年間 仮面ライダーが大流行しています。



ノーモチーフのビーズブレスレットを気ままに作って居たので、この時とばかりに いくつか並べました。
#青いブレスレット運動
#オレンジブレスレット運動
気になる方は是非お調べ下さい。
アクセサリーは気持ちが上がりますから、実用品だなぁ、と最近は思います。

次にお客様の前に現れるのは、11/18-19の浅草「博物クリスマス2023」🔗

重賞です。理系愛好家たちの結晶体。素晴らしいイベントです。
もちろん相棒の綾布屋さんといっしょに腕をぐるぐる回しています。
A-56番ブースに決定しています。

こちら↑の2日目、11/19に渋谷のセンター街の画廊?で開催されます
両生類イベント「ガマ子の珍道中」でもぺた屋のカエルのグッズが一部販売される予定ですので、こちらも是非。


11月に向けて、私は相変わらずイモリたちのお世話、お絵描き、手芸、図工、
木工もしています。

ようやく「ヒキガエルが出てくるTシャツ」が手元に残ったので、近々に通販も整備しなくてはなりません。
引き続き宜しく御愛顧御贔屓賜りますよう、御願い奉り申し上げまする。


ねむいシナイモリ。






10/1のおしらせとミナミイボイモリ

2023年10月01日 | イモリ
10月になりました!
ぺた屋は突然新たなアクションに出た昨日9/30でしたが(こちらについては追って書きます)緊張感のある数日で ひとりでヘトヘトになっています😁
何でも挑戦してみないとわからないことがありますね。
わからなくてもよいのですが、わかると新しい視点が得られますから、
結果はどうあれ やってみるのは良いことです💯

さて、本日10/1は、浅草の産業貿易センターで開催される
爬虫類・昆虫・奇獣系イベントBLACKOUT TOKYO (BO東京)
イモリプログラミングさんブースにて
ぺた屋のグッズをいくつか委託販売していただきます。

このあたり

会場でご購入いただけます
写真の下部に写っているサンキューステッカーはお買い上げのお客様へのプレゼント用(非売品)で提供させていただきました。

イモリプログラミングさんブース(4階)では本日
マダライモリ、アルプスイモリ、ミナミイボイモリ、キバライモリ
シャノラムイボイモリ、フロリダブチイモリ、マダラファイアサラマンダー
などが居るそうです。くじ引きサービスもあり

うち、ミナミイボイモリの一部
イモリプログラミングさんブリード→ぺた屋が育成させていただいた個体です。
良く仕上がりましたので、ご覧いただきたいです。親が、良いです。

丁寧に飼育について書かれていますのでおすすめです。

前述しましたミナミイボイモリは
今年の5月に上陸したチームから。
おっとりしていて身体の強い種類です。
喧嘩らしい喧嘩は見ませんし、怖がる事も少ないです。
暑さにも強めです。(イモリですからもちろん高温注意)

上陸前の幼生。この頃 底なしに食べる時期があります。
エラが他種に比べてふさふさふさ〜

色が薄い個体。黒の下は実はこういう柄

上陸して…(寝ていますが)


こども!かわいい!!
孵化後6〜7ヶ月で7cm前後にしています。

飼育している感覚では、以前ブログにしたアメイロイボイモリとほぼ同じ
何が違うのかわたしにはわかっていません。
たくさんの中からお迎えする個体を選ぶ時は、当然背中のポツポツも目立ちますが
正面から顔をみて、お好みの子を選ぶと良いです。
目や顎に個性が出ます。あとこの時期は太れている子が良いと思います。

我が家では現在も別の親からのミナミイボのふさふさ赤ちゃんが元気に成長中です。