今日は胃の調子が悪かったので、内視鏡検査でした。
午前中胃の内視鏡、午後は大腸の内視鏡。
胃の内視鏡は今回が35歳にして4回目
大腸は2回目です。
検査結果はいつものように、過敏性大腸と胃炎ですが。
胃カメラは先生によって本当に天国と地獄ですよ。
OO病院は上手いとかではなく、先生次第です。
私は今回大野中央病院にお世話になりましたが、
本当に上手で、胃カメラが楽でした。
初めての一回目の時も上手だったのですが、2回目と3回目が
やばくて、もう胃カメラの前にかなりの緊張をして、
若い看護婦さんに頻脈ですか?なんて聞かれて
いや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
緊張しているだけですw
内視鏡の看護婦さん2人はとても人当たりがよく、とても好印象でした。
通常喉の麻酔をするだけですが、
ここは喉だけではなく希望により眠らせてくれます。
私の場合は大腸検査があるので、できないとのこと。
それを看護婦さんに頼んで、先生も軽くならいいとの事で、
眠らない程度に麻酔をしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
有難うございました。
注射をしてもらうと、意識があるのですが、頭がボーっとしてきました。
先生が来て口に入れる。
どこの病院でも、ごっくんして! なんて言われますが。
なんの合図もなく挿入されました。
初めだけゲップがかなりでましたが、あとは上手!
本当に上手いのでモニターを見ていました。
その後麻酔をしているので、車椅子でベットでねていてください!と
眠くないけど横になったら 1時間寝ていました。
大野中央病院では鼻からの胃カメラも先生に言えばできます!
私は頼むのを忘れたんです!
ですが、胃カメラの恐怖心がとれて、逆に良かったかな?
そのあと
午後から大腸検査ですが、今まで大腸検査の場合は
前日は検査食・・・ でおなかがペコペコで大変でしたが、
ここは違いました。 おかゆとうどんは前日普通に食べていい!
との事!
前日うどんを3食たべました。 飽きますがですが普通に食べました。
夜下剤をのみます。 これが飲みやすい! まるでジュースのよう。
朝起きて、下剤が効いてトイレにいきます。
その後
マグコロールという下剤を1.8L飲みます。
これがまた飲みやすい! ポカリスエットみたいに飲める!
下剤は
ニフレックというものがあります。
これはマズイ! この世の物とは思えません!
ニフレックは病院で朝から1時間かけて飲むんですが
飲んだらすぐ、トイレに行きたくなります。
それよりも、あまりの不味さに全部飲めません!
それがこのマグコロールは普通に飲めちゃうんです!
只、飲んでいるのにあれ??? トイレに行きたくありません。
ん? おかしい
ネットで検索すると、かなりゆっくり効いてくるらしい!!!
本当か? 心配ですが
なんとか1時間で1.8Lのみ終えてやっと、トイレに行きたくなりました。
4回くらい行くと、もう便が綺麗!
あれ? 早い!!
なんか昔ニフレックで大腸検査は大変というイメージでしたが、
ここまで進化するとは!!!
そして大腸検査の時は私主治医でした。
これまた上手・・・・ 基本的に大腸検査は痛くないのですが、
空気を入れて、内視鏡を入れていきますので、
お腹が張ります。
点滴をして、またベットで90分程度横になります。
張りは40分程度で張りがとれました。
メモがあり、ガスが抜けない場合お呼びください・・・
ガス抜きをします・・・・って !!! 本当かよ!
そこまでやってくれるの??
なんか申し訳ない気がしてきました。
今日はこんなに気が楽に内視鏡検査を受けれて本当に良かった。
有難うございます!!!!
家に帰って早速!
うどんを食べます。 通常食でいいのですが、昨日は葱を入れられなかったので、
どうしても葱を入れて食べたかったのです! リベンジ?
やった~ 食べれた! 本当に食べれることの幸せを感じました。
私たちが普通に食べている、食べ物。
食べたくても食べれない人がこの地球上に何万人もいるわけです。
つい忘れがちな、食べ物に対する感謝の気持ち、忘れないよう.
そしてこの前私が高校生の時良く聞いていた。J(S)W
ジュンスカイウォーカーズがこの前 BS2でやっていた
LIVEのDVDを持ってきてくれた。
本当にジュンスカが大好きで、よく友達と歌っていました。
今でもジュンスカが好きで、VOの 宮田さんん
少しも歌声が変わっていないのが、凄い!
あの声を維持するにはどれだけで、どれだけの発声練習が必要なのか???
想像できません。
ギターの純太さんのあのダウンストローク、早いw
それにカッコいい!!!
森純太さんが好きで、みんなレスポールカスタムの黒を
欲しがっていました。 Gibsonを買えないので Grecoの
レスポールを買ったりしていました。
ジュンスカは私の青春時代一番好きなバンドで、
そのほかにもBOWWYやLINDBERGのドラムのチェリーさん
が好きでした。
ジュンスカは1年間の復活だったそうですが、本当はLiveに
行きたかった!!
でも今回は解散ではないので!いつか!またLIVEする時は
友達と一緒にジュンスカを見に行きたいです!。