増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

30日 流山市流山にてアンテナ工事

2010年06月01日 | 千葉県流山市アンテナ工事

お客様のご希望で写真は削除いたしました。

1枚だけ許可をいただいております。



今日30日は流山市流山にアンテナ工事にお伺いさせていただきました。

今回はご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。

本日も強力なスケットみなと電設の出口さんにお手伝いをしていただきました。



さて築4年程度ですが、アンテナの立替をご依頼でした。

カラーバンセンがもう錆びています。 早いものですね。

ミニーの20素子が付いていましたが、傾いています。


マストはドブを使用していたようです。 流石ドブです。中は全く錆びていません。

UU混合です。CTCは50dBμV

21ch-27ch 70dBμV  20chも確か50dBμV付近でした。

MXとCTCをご希望ですので、MXを基本にアンテナを建てて行きます。

結果上がCTCで下が東京キー局となりました。

UU通過帯域損失で4dB位です。

MXを浮かすのは難しくCTCとのLV差も大きいです。

お客様に本当はCTCにプリAMPがあったほうが良い旨をお話しさせていただき、

その上でプリAMP無しで混合しました。

バランスの問題で東京キー局、混合器でATT-10dBです。MXのCNR27dBです。

そこでAMPに入れます。


決して私は作業していない訳ではありません><

屋根の上で少し計測器の実験をしてみました。

千葉方面です。↑ 木々が生い茂っていて電波が弱いのだろうと思います。

↑東京方面です。 障害物が無いので電波は良いです。

既存のシセンアンカー4本は下段のステーで使用して、上段は新規に4本アンカーを

打ち込みました。


堂々完成です。


無事工事完了です。

TV端子でLV.CNRを測定して無事完了しましたが、東芝のレコーダーではBSは良好で、

TVではBSにブロックが入っています。

お客様に教えていただいたのですが、分配出力の切り替えがありまして、

それを設定しないとBSに障害がでるのです><

知りませんでした。省エネの為についているのでしょうか?

教えていただきまして、助かりました。有難うございました。

今回は弊社にご依頼いただきまして本当に有難うございました。


この後出口さんとラーメンを食べて、サイゼリアで出口さんとELサービスさんと3人で、

色々な情報交換を致しました。

最近・・・ ハマリ過ぎて少し疲れました。


計測器がおかしいのか?経験値不足なのか?知識不足なのか?

電波の環境変化が大きいのか? TVの故障なのか?

判断するのが、本当に難しいです。








29日 2件目 流山市野々下にて平面アンテナ工事

2010年06月01日 | 千葉県流山市アンテナ工事


今日2件目は流山市野々下にお伺いいたしました。

ご依頼いただきまして誠に有難うございます。

UAH800ですが、半ばこのアンテナを安心して使える場所は殆ど無いと

思っていたのですが、電波状況が久々に良いです。



まぁ良いといっても、取り付けできる場所は1箇所のみで他の場所では

CNRが26dB~と低いので怖くて施工できません。

平面アンテナは動作利得は、20素子相当!

八木式のアンテナと同等などと謳っていますが、

実際問題電力半値幅が広いので、扱いづらいアンテナだと思います。

壁面に取り付ける訳ですかわ仕方ありませんがね。

なので強電界地域もしくは、妨害波の少ない場所に適しています。




取り付け金具は上下逆さまにします。

防水は確りシリコンを流します。






この現場に来る前に計測器のバッテリーを使い果ててしまったので、

自宅に戻り急速充電器を積んで充電しながら施工しています。



電波が弱いのと不安なのでNFの小さいAMPを使用しました。


防水パッキンが付いてるので、この様に取り付くみたいです。


今回は初めてポ○スさんで壁面部分まで同軸が届きませんでした。

でも本当に施工しやすく、工事人のことを考えてくれていると痛感しています。



支線を張れないので、ループしてエフコでがっちり施工しました。



同軸の引き込みは綺麗にできました。もちろん全てSUSビスにシリコンを塗っています。




付属の防水キャップ・・・・なんか・・・信用できないのでエフコ巻き無きです。




工事完了後・・・・・・・・・・・・??

MER19dB?  綺麗なコンスタレーションです。

もう意味が解りません。

屋根の上で1時間近くさらに計測して、良い様に方向調整・・・

最近計測器に遊ばれているのか?本当に電波が変化しているのか?

でもコンスタレーションが綺麗だったり、よくわかりません。

何度も測定しているとCNR30dBで落ち着き



レグザでは一番低いのが59で数値の上下が全くないのでこれで安心できました。

とても綺麗にできたと自己満足をして家路につきました。

今回はご依頼いただきまして、誠に有難うございました。