AMは市川市新浜にてアンテナブースターを取り付けにきました。
3年前に弊社が施工させていただいたお客様です。
再度弊社にご依頼いただきまして、誠に有難うございます。
以前UU混合工事をしましたが、ブースターは保留となっていました。
今回千葉を見るかもしれないという事でブースター工事となりました。
(電波は確りとっています。)
まずTV端子で測定します。
TV端子で千葉は反応ありません。
分配器手前での電圧です。
まだ低いので、屋外のBSアンテナの横に付けることにしました。
千葉が3dBほど良くなりCNも30dBとなりました。
今現在VHFとBS混合器がついていました。 これを撤去してブースター工事をします。
UW7FでATT-10dB入れます。
アンテナも元気そうです^^ ウフフw
ブースターにて出力を調整しています。 非常にこの作業は重要です。
コンバーターの付け根が気になるので、エフコ巻きしておきます。 巻き巻き巻き・・・・
最後にTVの端子で測定します。
とても、綺麗になりました。
安定受信です。 スカイツリーから電波が出て強くなりすぎた場合はATTなどの処理が
必要になります。
千葉を優先させていますので、少し高めの出力になっております。
今回も、弊社にご依頼いただきまして誠に有難うございました。
今後とも増田デンキをよろしくお願いいたします。