goo blog サービス終了のお知らせ 

増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

19日 2件目  松戸市五香にてアンテナ点検(トラブルシューティング)

2012年08月20日 | 千葉県松戸市アンテナ工事

 

今日2件目は急遽松戸市五香に御伺いしました。

数年前他社様でアンテナ工事をして、最近ブラックアウトしてしまうとの事です。

どのチャンネルなのか?お聞きすると全てのチャンネルとの事です。

現場に向かう途中、頭の中で作業手順を頭に浮かべて(まぁ大体予想はできます。)

現場に到着しました。  

まずいつものようにブースターのDCのチェックから始めます。

接触不良などもないか? 入念に点検します PSD-4です。

TV端子での電圧値です。ちょっと高めの電圧です。

問題はなさそうですので、屋根のにぼります。

給電部チェック

ギリギリ接触不良はおこしていないようでしたが、 今後起こりうるので手直しします。

電波はかなり強いのでブースターは不要ですが、お客様はMXと千葉TVをご視聴されているようでしたので、

ご説明させていただきブースターはそのままという事になりました。

お客様にTV端子は2個ですか? とお聞きすると6箇所あるとの事。 

計算が合いません。 すぐ原因がピンときました。

屋根に問題が無い事がwかったので、ただ同軸が引っ張られ危ないので

エフコテープちゃんを使用して、確り固定します。

ビニテだとすぐ剥がれてしまいます。

そして、天井裏に入り原因を見つけて手直しをしました。

ブースターの出力とTV端子での電圧値が計算上合わなかったのですが、

すぐわかったのですが。 

なんで、同軸の配線がIN-OUT逆だったのか?

考えてみました。

昨日はお客様に新築時からの誤配線だったのでは? とお話をしてしまいましたが、

このブースターを付けた時に、電気屋さんが分配器を点検して2Fのある部屋に

電源部を設置して組み換えをしたようです。

その時配線を間違えたのではないか? と推測してみました。

まぁ推測の域ですので、詳細はわかりません。

天井裏には

ブースターのVVFが来ていましたが、コンセントがついていません。

お客様は特に邪魔にならないという事でしたので、今回はそのままにしておきました。

原因追求が終わりお部屋のコンセントが破損しているのを目にしました。

怖い>< 

ちょっと、これは・・・・ 危ないので交換をお勧めしました。

プレートも交換します。(弊社は基本的にプレートは交換します。)

アンテナ工事や電気工事のご依頼時にコンセントを交換しますとお得な価格です。

 

今回は増田デンキにご依頼いただきまして、誠に有難うございました。

今後ともどうぞ増田デンキを宜しくお願いいたします。

 

 

 

 


19日 1件目 千葉県松戸市大金平にてご新築アンテン全部工事

2012年08月20日 | 千葉県松戸市アンテナ工事

 

今日は松戸市大金平にてご新築アンテナ工事に御伺いしました。

夢のマイホーム おめでとうございます。 

現場近くに早くついたので、この現場近くの昔施工したアンテナを見てみました。

とても元気そうでした。^^

そして、ご新築に到着するとなんと裏のお家でした。^^:こんな事もあるんですね。

お客様はいらしゃるまでに準備をしておきます。

そして、屋根に上ると。

かなり急勾配で屋根材が柔らかいものでした。 最近私の地区では非常に増えています。

急勾配なので作業に気をつけながら屋根に上ります。

そして、電波測定をします。

電波は良好です。 ^^ 今年になってあまり電波で苦労していません。

昨年は電波の悪い場所ばかり施工した事もあり、とても恵まれています。^^

BSアンテナはいつものMBC45Z ハイパワーコンバーターです。

目の前の私が建てたアンテナです。(手がでかい

いつものように、手持ちの同じ屋根材を屋根馬RB45ESの下に敷きます。

無事綺麗にアンテナが建ちました。

今回は増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

夢のマイホームで綺麗な画像をご堪能ください。♪