今日の夜はお客様宅に緊急対応にお伺いしました。
高齢のお客様が体調を崩されて、
エアコンの風が当たるのが嫌という事です。
エアコンは弊社で販売したエアコンです。
富士通のエアコンですが、
弊社が販売しています。 体調のよい時は気にならなかったそうですが・・・・
このエアコン風向き調整しても、電源を一度切ったりすると、
風向きが標準になってしまいます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・><
正直、販売しておきながらこんなエアコンあるのかよ!
って思いました。
冷房運転時も結露防止の為 30分以上経つと勝手に風向きが変わってしまいます。
お客様はお金出すから、 違うメーカーにしてくれと・・・・・・・・・
とりあえず、まだ1年経っていませんし、 応急でダンボールで風が当たらないようにしました。
富士通ゼネラルさん これ改善してくださいよ!!
後日風向板をご用意して、再度お伺いします。
他のメーカーのエアコンは風ナイスとかで、直接風が当たらない配慮があるなか、
正直自分の知識の無さもそうですけど、 驚きました。
高い機種は色々制御が入っているのは、わかりますが
本当に悩ましいです。
お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
後日、できる限り対応させていただきます。