今日最後は埼玉県にきました。
管理会社様からのご依頼です。
電気を使っていなくても頻繁に漏電遮断器が落ちると入居者様から連絡がはいったそうです。
分電盤の寿命ですね。
このような事から最近は漏電遮断器の故障や分岐ブレーカーの故障が多いので、現状回復時に分電盤は交換していく事になったそうです。
いつもご依頼ありがとうございます。
写真を拝見した時にリミッターが大きいので蓋つきにはいらないので、露出型をご用意しました。
蓋つきのリミッタースペース付きは河村しかもう販売していません。
今回はパナソニックを使用します。
L,N共に絶縁は良好です。 漏電遮断器の故障です。
最後にもう一度絶縁抵抗を測定します。
工事完了となります。
盤の行先シールはご入居されていますので調べられませんでしたのでシールは盤の中にいれておきました。
施工前に管理会社様に蓋無しの件はご了承済みですが、そもそも蓋は無くてもいいですよ~ との事でした。 (;^_^A
でも、同額なのでできる限り蓋ありをつけさせていただきます。
見た目も綺麗ですからね。 ^^
いつもご依頼いただきまして有難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
____________________________________________________________________________
埼玉県分電盤交換工事
千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊の電気工事 その他のエリアでもご相談ください。
※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。
アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)
ダクト換気扇工事 浴室換気扇交換工事 換気扇故障 換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など
※ 古い分電盤 25年以上前の分電盤は交換をお勧めしております。
夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので
個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>
工事担当者への直通電話は→ TEL 09018185704
※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※
お気軽にお問合せください。
増田デンキ htttps://www.masudadennki.com
千葉県登録電気工事業者
東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。
適格請求書発行事業者