今日は久々にアンテナ工事です。
船橋市本町です。。。。><
住む場所としては、とても便利な場所ですが、電波が心配です。
3F建てなので、大丈夫かな?
初めなんで隙間があるんだろう? と覗いてみたら・・・・ お隣の屋根でした。
危ない! ここをまたいで取り付けてしまう所でした・・・・(それは無いか?・・><)
東京方面です・・・・ スカイツリーは見えますが!
殆どのチャンネルのCNが劣化しています。
遅延プロファイルを見ると凄い事になっていました。 この付近はマンション群ですから・・・・・
千葉方面に向けてみました・・・・
いい場所を探してみましたが、反射波で70dBμV
直接波で50dBμV付近・・・
完全に遮断性の電波障害です。 前方のマンションに遮られている感じです。
高くしてみましたが、あまり変わらず。
屋根が片流れで、お隣との隙間が狭いので真ん中にアンカーも打てません。
反射波で建てて、将来障害が出たときを考えて、今回は光をお勧めしました。
反射波で受信できる場所はあるのですが、アフターが怖いので止める決断も必要です。
撤収します><
お隣はオールの20素子で東京タワーに向いていますが、数件違えば電波も違います。
今回はお役に立てずに申し訳ございませんでした。
ご依頼有難うございました。