珍しい信号なので、1枚、パシャ!
あれ? 斜め方向とかに道路あったかな?
増田デンキです。
エステーのエアカウンターを昨年購入して、数値が高いのでおかしいんじゃないか?
と思い、昨日販売商社に聞くと、埼玉県で色々測定しているが、0.1μsvぐらいですよと!
私のエアーカウンターは0.3μsv付近が多いです。
そこで、昼過ぎにある場所で待ち合わせして、実験してみたところ
松戸市のある場所です。
これには、販売員もびっくりしていました、こんな高い数値見たことないし
測定に時間がいつもよりかかると言っています。
左側が私のです。
他の場所で再測定、その公園には市の測定結果が表示されていました。
よし、もう一度測定。
殆ど、市の測定値に近い数値が表示されました。
そっか、松戸市も意外に高い場所が多いのね・・・
まぁ、こんなものかな?
今年の4月には、もっと測定の早い後継機種がでるそうです。
今この商社での販売価格は8千円半ばです。 安くなりましたね。
今日は朝から雨が降っています。 降ったり止んだり~><
白井市堀込に御伺いしました。
周りを見ると私が施工したアンテナやエアコンなど元気そうで何よりです。
土曜日で東海林君がくるし、良い経験になるので、FMアンテナ工事の私のノウハウを伝授しよう!
と思い、できる限り今日頑張ろう!という事になりました。
う~ あまりの寒さに今日は写真が少ないです。
お客様は市川コミュニティーが非常に好きで、CMもなく昔の音楽がよく流れているので
本当にご夫婦でお好きなようでした。 頑張るぞ!
もし途中雨などが強くなったりした時は、延期させていただく旨をご説明させていただきました。
快く大丈夫ですよ、気をつけてくださいねと。 おっしゃっていただきました。
よし頑張るぞ!
垂直に工事をしますので、水平波はー20dBくらいの電波になりますし、もちろんS/Nも
劣化する旨をご説明させていただき、市川を最優先ということで施工させていただきました。
市川はコミュニティー最大の20Wです。 堀込は電波の良い場所なので大丈夫な気がします。
ただ最大の20Wでも他の局と比べると雲泥の差の電力差ですので、垂直偏波にしたのでしょうか?
垂直なのでマストの干渉を懸念しましたが、とりあえず問題なさそうです。
問題が出たとき導波器を切断して、1/2λにして、クロスマウントで少し横出しして、
マストを素子と直角方向にすれば良いかな? と思っています。
電波測定前の東海林君! なぜか顔を隠しています。 ひょっとして、照れ屋さん???
初めこの状態で電波測定しましたが、VHFが電波干渉してFM混信が酷くなってしまうので、
VHFを撤去してもう一度測定します。
結構東海林君楽しんでいます。
頭の良い彼ですから、色々方向を動かしたりして、自分なりに実験しているようです。
WレシーバーとLCV2で正確な方向と受信できるかを、入念にチェックします。
結果受信OKですが、方向が微妙でNHKの混信が出てしまう方向があるので、
気をつけて、ハイトと方向を合わせます。
2人で話ながらこれなら、いけるね! とか話す相手がいるとなんか、それだけでも違いますね。
いつも、私は屋根の上で独り言を言いながら作業をしていますが、返事が返ってくると
なんか不思議な感じがします。
パイプは太い31.8Φで馬はおなじみの補強馬RB45ESを使用しました。
アンカーを4本追加して、雨どいから4本 支線は合計12本です。
受信電圧は52.7dBμVです。 もう少し左に振ると電波は気持ち強くなりますが、
NHKが混信します。
結果アンテナ直下50dBμVとなりました。
UVBSブースターがついていてFMカットになっていたので増幅に切り替えましたが、
(他のFMの強度を確認しながら)
どうも、このFMの増幅回路のみ故障しているようです。
TV端子で40dBμV その後屋内6分配器が付いていましたが、S/Nが良いので、
綺麗に受信できていました。
BSIFとUHFとのLV差が少し気になったのですが、お客様が分波器をご自分で入れて、
BS側はブランクにして接続していました。 流石です!
そして接続して、お部屋で聞くと♪
お客様は大喜び>< 嬉しい
混信もなく綺麗に受信できています。
垂直ですが、多少雑音が入りますが、NACK5や東京FMなども普通に聞けます。
よし最後の仕上げですが、今日ターンバックルの両アイを積み忘れ・・・・・・・・
測定マストで測定中風が吹くと共振して振動が出てしまいます。
この感触を東海林君はビックリしていました。
まぁ。馬で施工すればここまで共振はしませんが、将来振動が出るといけませんので、
後日バックルの取り付けに御伺いします。
東海林君お疲れ様>< 今日は本当に寒かった・・・・
それにしても寒い1日でしたが、お客様が温かいお茶やお菓子><
寒くなったら休んでなど、優しい言葉で心も温まりました。
後日御伺いさせていただきますので、混信障害が無いか確認して完了となります。
今回は弊社にご依頼いただきまして、誠に有難うございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今日は昨日居住者からBSが受信できないと連絡が入ってクレームになっているので、
点検、修理をして欲しいとの事でした。
管理会社、設備会社、私で現場に向かいます。
こんな事なら、LCN3Aを買っておけばよかった・・・・
LCN2Aはもう手元にないしw
市川ケーブルの下りネットの帯域は探すのは簡単ですけど、上りは知りません。
最近CATVブースターも色々でてきましたね。
今度メーカーの技術の方に色々教えてもらわないと、時代の流れについていけなくなりそうです。
さて、現場は雪が降っています。 寒い・・・><
ブースターモニターで測定します。
管理会社さんに許可をいただき、停波の許可もいただきました。
ブースターが悪いのか、アンテナなのか? 切り分けます。
BSが障害をおこしています。
一度外してみます。
アンテナは生きているようです。
結果、BS入力を外して測定するとBSは問題なく、元に戻すとCNも回復してしまいました。
この防水接栓の芯線接触不良なのか? でも電圧がでていたので、
一時的にブースターの故障が考えられます。
H18.4.1に発売されたばかりのブースターなのでちょっと早い気がします。
今回は市川ケーブルに報告していただくように、ご説明させていただきました。
いつも、有難うございます。
今日も某設備屋さん分のお見積もりです。
いつも有難うございます。
自分用に写真を残しています。
いつもご依頼いただきまして、誠に有難うございます^^ ♪