3泊したうちの最後の小樽はホテルでしたが、広くてトイレも二つもある、とても快適な部屋でした。運河ビューではありませんでしたが・・。
洞爺湖から同じバスに乗り、小樽宿泊のために下車した人全員がこのホテルだったのには驚きでした。


ホテルノルド小樽のステンドグラス
いよいよ最終日、札幌への移動は一番速い快速エアポートにしました。
ホテルからのんびりと坂を上りきると小樽駅。
構内に入って先ず目に付いたのが、108個ものランプです。
風情がありますね~。

4番線ホームは「裕次郎ホーム」と名付けられ、石原裕次郎の
歌が流れているようですが、これは後から知った情報・・。
ファンでも何でもないのでどうでもいいですが。
快速エアポートの車内で珍しい物が二つありました。

前の椅子の背もたれに乗車券を入れておくポケットです。これは多分指定席のみに付いているんだと思いますが、便利です!!
何故、東海道新幹線にはないのかな・・・。
そして、我が家が毎日お世話になっている京急の宣伝ポスター。
この日は羽田空港から京急バスに乗る予定です^^。京急の最寄り駅はちと遠いんですが、バス停がマンションのすぐそばなので、助かります^^。
一番右が札幌駅です。
重いカバンをコインロッカーに預け、身軽になって改札を出てすぐの土産物売り場に行って、じゃがポックルはないかとお店の人に尋ねると、お一人様2枚限定で引換券を配っていると教えてもらいました。
こうして念願のじゃがポックルを2×3で6箱ゲットです
帰りの飛行機は20時35分発ですので、10時間目一杯札幌を楽しもうと、最初に向かったのは、北海道庁旧本庁舎。

この時はまだ青空が少しだけどのぞいてましたねえ・・・。

池には温帯スイレンがまだ沢山咲いてました。
次回はやっと最終話となります。
洞爺湖から同じバスに乗り、小樽宿泊のために下車した人全員がこのホテルだったのには驚きでした。







ホテルノルド小樽のステンドグラス
いよいよ最終日、札幌への移動は一番速い快速エアポートにしました。
ホテルからのんびりと坂を上りきると小樽駅。
構内に入って先ず目に付いたのが、108個ものランプです。
風情がありますね~。

4番線ホームは「裕次郎ホーム」と名付けられ、石原裕次郎の
歌が流れているようですが、これは後から知った情報・・。
ファンでも何でもないのでどうでもいいですが。






快速エアポートの車内で珍しい物が二つありました。


前の椅子の背もたれに乗車券を入れておくポケットです。これは多分指定席のみに付いているんだと思いますが、便利です!!
何故、東海道新幹線にはないのかな・・・。
そして、我が家が毎日お世話になっている京急の宣伝ポスター。
この日は羽田空港から京急バスに乗る予定です^^。京急の最寄り駅はちと遠いんですが、バス停がマンションのすぐそばなので、助かります^^。
一番右が札幌駅です。
重いカバンをコインロッカーに預け、身軽になって改札を出てすぐの土産物売り場に行って、じゃがポックルはないかとお店の人に尋ねると、お一人様2枚限定で引換券を配っていると教えてもらいました。
こうして念願のじゃがポックルを2×3で6箱ゲットです

帰りの飛行機は20時35分発ですので、10時間目一杯札幌を楽しもうと、最初に向かったのは、北海道庁旧本庁舎。

この時はまだ青空が少しだけどのぞいてましたねえ・・・。

池には温帯スイレンがまだ沢山咲いてました。
次回はやっと最終話となります。