![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c8/5fc7f571bbb7ff3e483c7f578c9e7c2f.jpg)
今日が新年の仕事始め。
会社前の雪投げ。
札幌はこの3日間だけでも50センチは降ったそうな。
2月の雪祭りの雪像を造るには、もう充分過ぎるほど降りました。
もう、雪いらね~~~!!
我が家には、ラフネックモニターと言う種類のオオトカゲが1匹同居しています。
名前は“ラフター”。
2003年12月20日にやって来ました。
頼んでいたdonちゃんのお店に入荷した日に引き取りに行きました。
頭の先からシッポの先まで50センチ強。
もう少しチビッコを想像していたので、ちょっとビックリしたのを覚えています。
初めの頃は、餌を食べなくて苦労しました。
今では、「そんな事あったっけ?」ってぐらい食欲旺盛です。
ウチに来た頃は、ホッソリとしていましたが、今はいい感じになってます。
最初は60センチ標準水槽で窮屈な思いをしていましたが、今では120センチ水槽で悠々広々とした生活をしています。
たま~に、勝手にゲージから外出して遊んでますが・・・
餌は週に3回。マウス、ウズラ、昆虫等を与えています。
そんなに成長が早いほうではないらしので、じっくり長~く付き合っていくつもりです。
だから、もう噛まないでね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「間違って1回噛んじゃっただけじゃん。根に持つんじゃね~よ!」(ラフター)
会社前の雪投げ。
札幌はこの3日間だけでも50センチは降ったそうな。
2月の雪祭りの雪像を造るには、もう充分過ぎるほど降りました。
もう、雪いらね~~~!!
我が家には、ラフネックモニターと言う種類のオオトカゲが1匹同居しています。
名前は“ラフター”。
2003年12月20日にやって来ました。
頼んでいたdonちゃんのお店に入荷した日に引き取りに行きました。
頭の先からシッポの先まで50センチ強。
もう少しチビッコを想像していたので、ちょっとビックリしたのを覚えています。
初めの頃は、餌を食べなくて苦労しました。
今では、「そんな事あったっけ?」ってぐらい食欲旺盛です。
ウチに来た頃は、ホッソリとしていましたが、今はいい感じになってます。
最初は60センチ標準水槽で窮屈な思いをしていましたが、今では120センチ水槽で悠々広々とした生活をしています。
たま~に、勝手にゲージから外出して遊んでますが・・・
餌は週に3回。マウス、ウズラ、昆虫等を与えています。
そんなに成長が早いほうではないらしので、じっくり長~く付き合っていくつもりです。
だから、もう噛まないでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「間違って1回噛んじゃっただけじゃん。根に持つんじゃね~よ!」(ラフター)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます