「何かよくわからないメールが


きたみたいなんです」
と、生徒さんから相談されましたが
怪しいショートメールが

よく見たら
『ご不在のため、荷物を
持ち帰りました。
再配達の場合は
こちらをタップしてください
http://~ 」
というメール。

あー

いつものね
(心の声…)

実は私も時々きてますが
ソッコー消してます(笑)
「それ、タップしてないですよね?」
とお聞きすると
「してません、怖かったので。
でも返信しました」

スマホの画面を見たら
確かに返信してる…

怪しいショートメールに
「明日持ってきてください」
と返信されていました

初めて見ました、返信した方

早速、また別のショートメールが
同じような内容できてました

「Iさん(生徒さんのお名前)、それは
とても危険な行為ですよ

本当に気を付けてくださいね

Iさんのスマホに入っている情報が
漏れてしまう可能性が
ありますからね

私の情報も危なくなってしまう
ということなんですよ
」

「そうですよね…
先生の情報も入ってますもんね
」

まさに、そうなんです

わかりやすいように、私の情報と
お伝えしましたが
もっとわからない方に、同じような
ショートメールが届いたとしたら
間違いなくタップしてしまうと
思います

あとは
「あなたのアカウントを
ロックしました」とか
「ログアウトしたので再ログイン
してください」や
「あなたのIDが凍結されました」
などなど。
そんなショートメールが
届く場合もあります

ちょっと「ドキッ」とするような
言葉が並べられていて
焦ってタップしてしまう…
そんなことが多いようです

皆さんもお気を付けくださいね
