昨年から殆ど更新していないことから、
そろそろブログを閉めるか考えているところです。
第1農場でお世話になっている先輩が先月69歳で永眠され、
主のいなくなった畑をチョイチョイお手入れしています。
さて昨年は暖かかったので暖冬かな~と思っていたら、
真冬は寒波もやってきて里芋のコンディションが気になっていましたが、
無事に冬越しすることが出来ました。

昨年末に約1mの深さの穴を掘り、
コンテナに親芋を入れて保存しておりました。

そして今月初めに親芋を無事植え終わりました。
既設の変わり目ごとに身近な人が亡くなっているのですが、
共通して喫煙者が多い気がして、
やはりタバコは百害あって一利なしかな?なんて感じます。
そろそろブログを閉めるか考えているところです。
第1農場でお世話になっている先輩が先月69歳で永眠され、
主のいなくなった畑をチョイチョイお手入れしています。
さて昨年は暖かかったので暖冬かな~と思っていたら、
真冬は寒波もやってきて里芋のコンディションが気になっていましたが、
無事に冬越しすることが出来ました。

昨年末に約1mの深さの穴を掘り、
コンテナに親芋を入れて保存しておりました。

そして今月初めに親芋を無事植え終わりました。
既設の変わり目ごとに身近な人が亡くなっているのですが、
共通して喫煙者が多い気がして、
やはりタバコは百害あって一利なしかな?なんて感じます。
考えているところです
…ここまで続けてくると
考えちゃいますよね
「同じく」です
ピッコロさんの方がぶっちゃんより
ブログ歴が長いですものね
親芋を地中に保存しておいて
それを植え付けるだなんて
さすがプロ技っすね~
こんにちは∪*ゝω・)ノ~☆
畑仕事も年々目新しさが無くなり、
更新が滞りがちで、
「暇だから更新しよ~」て感じになっています(^^;
孫でもできれば環境が変わってやる気になるかも?
しかし娘には彼氏もいないようで、
しばらくは停滞が予想されます。