今日は風が強く、ビニールトンネルがすでにめくれていました
めくる手間が省けましたが、霜でやられていないか心配してしまいました。
今日の畑は霜もなく、暖かく感じられる気温だったおかげでトンネル内の野菜たちは無事でした
水菜の収穫を3株ほどさせていただき、散水しましたが、土がカラカラだったので、タップリと水やりしてしっかりとトンネルを掛けておきました。
同じくカブもトンネル掛けしていましたが、防虫ネットで風が通るので、めくれずに済みました。
大きくなったカブを数株収穫させていただきました。
そのほかニンジン数株と保存した大根2本を収穫して終了です。
予定ではホウレンソウなどを新しく設置したトンネルに種蒔きする予定でしたが、強風のため諦めます
カブとても立派ですね。
ポチポチ!
冬の畑は閑散としていますが、貴重な緑が休日の眼の保養となっています。
もうすこしするとノラボウ菜、ブロッコリーが収穫出来るので、収穫が楽しみです。