連休の前半は雨天のため、
収穫作業がメインでしたので、
後半の晴れ間に作業を集中して行いました。

前半戦の週末、第1農場の大根第2段は青首大根の種蒔きを、
雨の降りだす直前済ませることが出来ました。

後半戦の週明け、第1農場の里芋は、
葉が倒れ初めたので試し掘りです。

一株の大きさは期待感が有ります。

9月半ばにしてはまずまずの手応え、
来月以降の肥大に期待です。

4月に蒔く長ネギですが、
今年は秋蒔きして、
翌年の春に定植してみることにしました。
さて、第2農場では、
育苗していたキャベツと白菜の定植を終え、
サツマイモの試し掘りです。

お盆休みにツル返ししたのが判らないほどツルが広がってますね。

3株分の収穫量です。
来年はこの場所を休ませて、
緑肥にするか思案中です。

先週、雨降り後に種蒔きした玉葱は、
キレイに発芽が揃っていましたね。
虫の食害が無いことを願ってます。
"![]()
にほんブログ村"
"![]()
にほんブログ村"
収穫作業がメインでしたので、
後半の晴れ間に作業を集中して行いました。

前半戦の週末、第1農場の大根第2段は青首大根の種蒔きを、
雨の降りだす直前済ませることが出来ました。

後半戦の週明け、第1農場の里芋は、
葉が倒れ初めたので試し掘りです。

一株の大きさは期待感が有ります。

9月半ばにしてはまずまずの手応え、
来月以降の肥大に期待です。

4月に蒔く長ネギですが、
今年は秋蒔きして、
翌年の春に定植してみることにしました。
さて、第2農場では、
育苗していたキャベツと白菜の定植を終え、
サツマイモの試し掘りです。

お盆休みにツル返ししたのが判らないほどツルが広がってますね。

3株分の収穫量です。
来年はこの場所を休ませて、
緑肥にするか思案中です。

先週、雨降り後に種蒔きした玉葱は、
キレイに発芽が揃っていましたね。
虫の食害が無いことを願ってます。
"
にほんブログ村"
"
にほんブログ村"
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます