goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

信州の桜三昧

2016年04月17日 | ちっちゃな旅

 

 

熊本地方に大きな地震により甚大な被害がでました

心が痛みます

これ以上、被害が広がらない事を祈ります

 

 

 

4月 11日 月曜日

茅野にお住いのネット友にお願いして、《高遠の桜》の状況を教えてもらい

でも、ご一緒していただいて・・・・たくさんの見所を案内して頂くなんて感動でした

 

思い出したら、富士山の撮影オフ会で知り合ったのが・・・出会いでした

もう・・・12年ぐらい経つかもしれない

 

細く・・・長い  お付き合いになります

 

すっかり甘え、助手席に座って、信州の風景を楽しみながら撮影してました

 

高遠城址公園の桜

ちょっと 小高い場所からの撮影でした

中を散策する事はしません

もし、見たかったら 次回にします

 

中央アルプスの雪の頂を一緒に撮れるって 凄い憧れでした

 

 

 

 

初めての場所なので、案内してもらい 本当に楽しかった

 

 

勝間の枝垂れ桜

 

 

 

 

 

場所を少し変わるだけで、枝垂れ桜の形が変わり、同じ桜とは思えません

 

 

六道の堤

 

 

 

 

この日は、少し風があり水面への写り込みが見る事ができませんでした

しかし、ずっとアルプスが見え 贅沢な一日となりました

 

蔵澤寺

 

 

 

色んな種類の桜が交差していて ウットリです

見所満載の信州の桜

 

栖林寺

 

 

反対方向には こうして花桃が咲いてました

 

 

今年は桜の開花の時期が難しく

信州のネット友のお陰で 桜の撮影ができました

地元の桜も 少し 紹介します

富士山が見えない日でしたので 残念でした

 

 

 

帰ろうとした時、少しだけ青空が見え いい感じになりました

 

4月 15日 金曜日

同じ場所で 違うカメラの比較ですが・・・

大した事はありませんから~

 

 

しょぼい 魚眼レンズ使用

 

 

しょぼい 魚眼レンズ使用

 

画像が多くなり 申し訳ありません

久々に ブログの更新をしました

 

最近は フェースブックに簡単に投稿してます

申し訳ございません

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗~ (マリンママ)
2016-04-18 05:32:13
アルプスと桜、そしてお天気も 長野の花桃街道に行ってみたいワタシです
返信する
マリンママさんへ (ぴえろ)
2016-04-18 14:08:44
花桃の里が、あと少しだったんですよ~
いっぺんに見せてくれないんだね~
またおいで~って事?
自然いっぱいの信州は、見どころいっぱいですね~
返信する
Unknown (kakaruku)
2016-04-20 05:11:31
なかなかいい写真ですね。
今年は桜を見ることができず、残念だったが
ピエロさんの写真で花見です。
ありがとう

今月22日帰国で成田到着。
久しぶりに日本で美味いものが食べれそうです!!
明後日だ~ぁ
返信する
kakarukuさんへ (ぴえろ)
2016-04-23 12:29:37
もう日本に到着してますね~
お返事が遅くなりました
福島へのツアーに行ってました
どのくらい滞在してるのかな~
熊本の震災は、まだおさまりません
不安な日々を過ごされてます
qldさんのご実家はどうでしょうか?
また情報を頂けたらいいですね
FBやツイッター…などでもいいですね
返信する