夜、富士山が見えるのは・・・・
満月だからでした
シャッターを10秒以上開けていたでしょうかねぇ~
たくさん撮った写真をもう少し・・・
星が綺麗でした
一人じゃなく みんなで楽しみたいですよねぇ
本物とは表現が違いますが・・
色が綺麗だったんですよ~~
夜、富士山が見えるのは・・・・
満月だからでした
シャッターを10秒以上開けていたでしょうかねぇ~
たくさん撮った写真をもう少し・・・
星が綺麗でした
一人じゃなく みんなで楽しみたいですよねぇ
本物とは表現が違いますが・・
色が綺麗だったんですよ~~
(覗かせていただいてはいたのですが...)
昨日アップされた分と併せて、冬の花火を堪能させていただいてます。空が澄んでいる分、冬の方が綺麗かもしれませんね。
さぶそ~!
あんなに寒いんじゃ…住む事なんてできないね~!!
ただ花火を見に来た人たちは車の中で見てましたよ~
ハートの花火も上がりました
ぴえろさん一人で行っちゃたんだぁすごいなぁ。
(大橋の下の駐車場は混んだみたいです。仕事帰りでは入れませんね。)
我々は11人それもツアーで。
写真だけで言うなら河口湖へ行きたかったです。
岩本山の下から来ていたグループと意気投合して、それはそれなりに良かったですよ。梅祭りに踊りを撮りに岩本山へ行きます。と言うかそう言うハメになってしまいました。
よりはっきり見られますね
この日は満月だったのですね。
寒い冬の綺麗に晴れた満月の夜、しかも花火大会と
まさに撮影日和に(選んで?)行かれたのは
流石!ぴえろさんです
花火の撮影って本当にあとで見るまで
どんな風に撮れたか分りませんよね
バルブ撮影・・・私は全く読めません
撮ってみたいですね。色々思いつく限り
試しながら。
いい写真、本当に参考になります。有難う
ございました。
そして 去年の撮影会を思い出し
行ってきました
去年行ってなかったら 多分行かなかったでしょうね
場所の把握ができず とんでもなく遠い場所での撮影になってしまいました
でも AKIOさんの後押しがなかったら行かなかったでしょうねぇ
ありがとうございました
まぁその日を教えてくれた人に感謝します
こんな寒い時期 それに河口湖となれば、かなり冷え込みます
数日悩みましたよ~
一人だったから 心細かった
去年は この花火は 撮影オフ会でやりました
その為、もう一度
初めてだったら とても行く勇気はありませんよ
毎日
そして 満月
その日も
条件が整いました
ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪
そんな感じでした
ノイズが出てしまい 星の動きまでは撮れません
でも 新月に撮影すれば 星も輝いているでしょうね
20秒ぐらい開けていれば 綺麗に撮れると思います
是非挑戦してくださいね
2枚目の花火と富士山の写った写真最高に素敵
花火だけでも綺麗なのに・・富士山が写っているので驚きました。
ぴえろさんが寒い思いをして撮ってきてくれた写真を
こうして暖かいお部屋で見せてもらえるなんてすごい感激です(ノω;)グス ありがとう~♡
あ~ぴえろさんを暖かく守ってくれたサザンにも感謝です。
それよりぴえろさん風邪引いてないですか?
それだけが心配です(;´・ω・`)
余計、思い出に残るかもしれません
ちょっと 遠かったけど綺麗でした
防寒をしっかりすれば かなり違います
ガタガタ震えるほどではありませんでした
だから 風邪はひいてませんよ~
ご安心ください
こうして ブログを続けていたから
ブログ公開しているから
写真を撮るのも楽しいんでしょうねぇ~
むつさんが喜んでくれた~