☆我が家の庭☆
富士の自宅に泊まらなければならない用事ができました
私と
ルークは 2泊 泊まってきました
少しのんびりする時間もあったので 楽しみました
春には お花が咲き出しますね・・・・我が家にも 山野草が咲きました
仕事をしている時は のんびり庭も眺める暇がなかったような・・・
こうして プー太郎の私は 満喫しましたよ~
普通なんですけど オダマキ です

マイズルソウ


とっても小さい花なんですけど 可愛くって 好き
スズラン

スズランの中に エビネも咲いてます

本当は スズランって 増えて どうしようもないんですって
タカネ エビネ

以前 我が家には 相当の種類のエビネがありましたが・・・・
だんだんと 絶えてしまいました そして 病気になってます
たくさんの野生ランがありました
シャクナゲ

今年はいっぱい花を付けてくれました
☆ご近所の山野草☆
ルークの散歩をしていたら・・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
綺麗なお花を発見しました~
クマガイソウ

我が家にもあったんですけど・・・増築する時に 引っ越して 消えた~
道路から見えて 撮影させてもらいました
イカリソウ

淡いピンクで とっても綺麗でした
しばらく眺めていました

細い枝に 可憐に咲いてますよね~ (´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
タツナミソウ

仲良くならんで 可愛いですね~
マツバウンラン 畑の横に・・・・

こうして 小さな花に夢中になりました
そうして もう一つ 小さなものを 発見
マウスオン

<
カマキリの赤ちゃんでした~
私は老眼なので
お嫁ちゃんが 見つけました
私を覗き込んでるようでした そして 逃げました

私は 調度 夫婦喧嘩 をして まるで別居のような気持ちで
2泊 富士の自宅で過ごしました
顔も見ないで済みますし 快適でした~
しかし・・・用事というのも 夫のお手伝いのようなもので
これも 皮肉な感じでした
まぁ 長年夫婦をやってるので 数日 離れるのも いいものです
みなさんのご家庭では 私のような ふとどき者の妻ではないと思いますが・・・
アパートに戻ったら・・・・『ルーク~ 寂しかったよ~~』 だとさ~
フンっだ
・・・・ っと ボヤキでした~
次に こいのぼりと富士山を紹介しますね~
これ
念願でした 
富士の自宅に泊まらなければならない用事ができました
私と

少しのんびりする時間もあったので 楽しみました
春には お花が咲き出しますね・・・・我が家にも 山野草が咲きました

仕事をしている時は のんびり庭も眺める暇がなかったような・・・

こうして プー太郎の私は 満喫しましたよ~
普通なんですけど オダマキ です

マイズルソウ


とっても小さい花なんですけど 可愛くって 好き

スズラン

スズランの中に エビネも咲いてます

本当は スズランって 増えて どうしようもないんですって

タカネ エビネ

以前 我が家には 相当の種類のエビネがありましたが・・・・
だんだんと 絶えてしまいました そして 病気になってます
たくさんの野生ランがありました
シャクナゲ

今年はいっぱい花を付けてくれました

☆ご近所の山野草☆
ルークの散歩をしていたら・・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪


クマガイソウ

我が家にもあったんですけど・・・増築する時に 引っ越して 消えた~

道路から見えて 撮影させてもらいました
イカリソウ

淡いピンクで とっても綺麗でした
しばらく眺めていました

細い枝に 可憐に咲いてますよね~ (´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
タツナミソウ

仲良くならんで 可愛いですね~
マツバウンラン 畑の横に・・・・

こうして 小さな花に夢中になりました
そうして もう一つ 小さなものを 発見

マウスオン


<

カマキリの赤ちゃんでした~
私は老眼なので


私を覗き込んでるようでした そして 逃げました



2泊 富士の自宅で過ごしました

顔も見ないで済みますし 快適でした~

しかし・・・用事というのも 夫のお手伝いのようなもので
これも 皮肉な感じでした

まぁ 長年夫婦をやってるので 数日 離れるのも いいものです
みなさんのご家庭では 私のような ふとどき者の妻ではないと思いますが・・・
アパートに戻ったら・・・・『ルーク~ 寂しかったよ~~』 だとさ~

フンっだ

・・・・ っと ボヤキでした~

これ


ずらっと並んだこいのぼりに富士山が見える構図一度みたような気がします。楽しみにしています。
あぁ~ぴえろさん どこよーーって思ってました
ぴえろさんからしたら、なんじゃこれ?って言う富士山
だろうけど私は初めてだったんで感激でしたよー
2日目は霞んでイマイチでしたねぇ~
夕日もダメでした
やっぱり秋か冬ですね~
ぴえろさんの富士山を楽しみにしてますね!
急に「富士山を見に行こう!」になったので・・・
「マイズルソウ」全く違うかもしれませんが
チョッとイカリソウにもにてるようなお花ですね。とっても可愛くって…
よそ様では、スズラン終わりそうなんですが
今年は我が家のスズランまだ咲いてくれません
「夫婦喧嘩は犬も食わん!」って言いますが…
我が家は猫なんで…
でも、動物が居て 自然に仲直りできるって
ありますよね。(フッフフ)
どうぞ仲良くねっ。
すずらん、好きだなぁ~。
ところで、我が家のすずらんは何処へ??
天気、あまり良くないみたいだけど、良い週末をお過ごしください。
ご夫婦で!
時間の余裕があるとこうしていろいろと目につくものですよね
きれいなお花を見て心安らぐのもぷー太郎のおかげかな(笑)
名前のわからないというブルーの2種類は
「タツナミソウ」と「マツバウンラン」だと思います
今あちこちで群生していて目を引きますね。
あらら、夫婦喧嘩ですか
ルーク君が仲直りのきっかけを作ってくれたようですね
我が家もジュンのおかげでだいぶ助かっているかな
くっきり富士山に出会えました
誰もが 待っていたように 集まりましたよ~
りょうかいっ ~(=^‥^)ゞ ぴっ!!
お見せしますからね~
叫んでましたよ~
あの日の富士山は 最高でしたよ
ホント!!
雨上がりの富士山は 綺麗に洗い流されたように 澄み切って綺麗なのよね~
よかったね~
あんなに綺麗な富士山は滅多に見られないんですよ~
また いらしてくださいね~
でも 山野草って そんな感じで 足元に咲いてます
スズランは まだこれからのようです
蕾もいっぱいでしたからね
夫婦喧嘩なんて 誰かに聞いてもらっても
笑われしまいますよね~
他の家庭の夫婦喧嘩は 楽しい話題のようですからね~
夫婦喧嘩なんて 日常茶飯事なのに・・・・
でもね~ 2泊 離れていて 快適だってば!
ルークだけは しゃべらないし 都合がいいのね~
ルークが拾ってくれるの~~~
今日の雨・・・・ やだね~
お庭のスズラン 探してね~
お花は ある意味 じっくりと眺めたり 写真を撮ったり っとね
仕事していると 家事に追われたり 休みでも 身体を労わってる感じで
余裕ってのが 消えてしまいます
お花の名前 ありがとうございます
覚えている事ができるか・・・疑問ですが
こうして 名前が分かると 不思議に楽しくなったり愛着が湧いてきますよね
これって 私だけ??(笑)
ジュンちゃんも??
夫婦だけじゃ 刺激少ないですよね~
しっかりと 次男を演じてるルークなんですよね~