月曜日のヨガに行ってきました。汗をかきかき自転車をこいで到着して、すぐにセンターの入り口で体温を測定したところ、アラームが鳴ってびっくりしました。6,8℃でいつもより5分ぐらい高めです。他にも何人かそんな人がいて、みんな急な暑さに対応しきれていなかったのかもしれません(機械も)。ヨガをしている間に今年初めての蝉が鳴くのを聞いたし、帰りには陽ざしがじりじりと照りつけるし、梅雨明け真近かな。
朝のウォーキングを始めて2週間。体重もゆっくりながらじわじわと減りつつあります。土曜日は夫と散歩へ行きました。ここ最近夫は膝の調子が悪く、歩くのが辛い様子なのですが、筋肉の衰えを防ぐためにも、歩いたほうがいいでしょう。たくさん雨が降ったあとだったので、まだ雲が低く垂れこめています。
田んぼのあぜ道にノカンゾウが咲いています
あ、これはアカバナユウゲショウ
太陽が顔を出してだいぶ暑くなってきました。湿度も高く体にこたえるのでそろそろ帰りましょう。そう思ったとき、ちょっと遠くの田んぼのあぜ道になにか大きな鳥が歩いているのを発見しました。頭が赤いからキジじゃない?カメラでズームして見てみると、やはり立派なキジのオスでした。すると、ちょこちょこもう一匹ついて歩いています。メスです。連れだって歩いている様子がほほえましい。オスとメスの体の大きさがだいぶ違うことがわかります。頼もしい彼は彼女を守っているみたい。夫がズームして撮った画像(だいぶ粗いですが)を載せてみますね。
ヨガの教室があるセンターの裏の森にキジがすんでいることは知っていました。ヨガをしているとき窓越しに発見したことがあるのですが、きっとそのキジです。お嫁さんもらったのね。キジの夫婦に出会えて、うれしいお散歩になりました。
小学校の図書サポーター活動はしばらくお休みになったので、一昨年つくった「ジンベイザメが泳ぐ海」をデザインは残して作り替えることにしました。
これはデザインを息子に依頼して、息子とわたしと二人で合作したのでした。台紙が模造紙なので、傷むのが早いのです。きれいな青の色画用紙をもらってきたので、新しく涼しげな海の中のシーンを作りましょう。ジンベイザメのデザインはほぼ一緒。前のジンベイザメを型紙にして作り直します。白いドットを均一にしたいと息子が言うので、そのように作ってもらいました。イトマキエイのひれに反りを入れて、すこし大きくしました。黄色いしっぽの魚は、ウメイロモドキです。青いバックに黄色が引き立つので、新しく作って泳がせました。海の深さを出すために、いつもは横長の画面構成ですが今回は縦長にしました。キラキラの小魚は、前の作品から切り出してリユース。
3日ほどかけて昨日完成しました。今回は色を抑えたので、さわやかな感じになったと思います。
どうかな?
梅雨が明けたら「アジサイにカエル」の壁面ディスプレイと替えようと思います。夏休み前に夏らしい図書室にできるだろうか。
そうそう、今日ヨガの帰り際、お花仲間の方からかわいらしい多肉植物(名前はなんだったかな)と手作りのカゴをいただきました。一時間ぐらい一人で散歩して野の花を見たり、カゴを編む材料のかずらをとったりするのが趣味なんだそうです。そういえば、キジのすむ森にカラスウリの花が早朝に咲くことを教えてくれたのも彼女でした。きっとわたしが差し上げたダウカスダーラのお返しだと思うけれど、とてもとてもうれしい。次にあげる花のことをウキウキと考え始めるほどうれしい。
たしかキラキラしたお名前だった
いただいたカゴにピンクのジニアを入れて撮ってみた。かわいい。
それからついでにうれしいこともうひとつ。朝の散歩で毎日見かけるオレンジ色の花をつける木。なんだろう、と気になっていましたが、今日判明しました。だって、ほら実が生っている。ザクロです。こんなこともうれしい。
朝のウォーキングを始めて2週間。体重もゆっくりながらじわじわと減りつつあります。土曜日は夫と散歩へ行きました。ここ最近夫は膝の調子が悪く、歩くのが辛い様子なのですが、筋肉の衰えを防ぐためにも、歩いたほうがいいでしょう。たくさん雨が降ったあとだったので、まだ雲が低く垂れこめています。
田んぼのあぜ道にノカンゾウが咲いています
あ、これはアカバナユウゲショウ
太陽が顔を出してだいぶ暑くなってきました。湿度も高く体にこたえるのでそろそろ帰りましょう。そう思ったとき、ちょっと遠くの田んぼのあぜ道になにか大きな鳥が歩いているのを発見しました。頭が赤いからキジじゃない?カメラでズームして見てみると、やはり立派なキジのオスでした。すると、ちょこちょこもう一匹ついて歩いています。メスです。連れだって歩いている様子がほほえましい。オスとメスの体の大きさがだいぶ違うことがわかります。頼もしい彼は彼女を守っているみたい。夫がズームして撮った画像(だいぶ粗いですが)を載せてみますね。
ヨガの教室があるセンターの裏の森にキジがすんでいることは知っていました。ヨガをしているとき窓越しに発見したことがあるのですが、きっとそのキジです。お嫁さんもらったのね。キジの夫婦に出会えて、うれしいお散歩になりました。
小学校の図書サポーター活動はしばらくお休みになったので、一昨年つくった「ジンベイザメが泳ぐ海」をデザインは残して作り替えることにしました。
これはデザインを息子に依頼して、息子とわたしと二人で合作したのでした。台紙が模造紙なので、傷むのが早いのです。きれいな青の色画用紙をもらってきたので、新しく涼しげな海の中のシーンを作りましょう。ジンベイザメのデザインはほぼ一緒。前のジンベイザメを型紙にして作り直します。白いドットを均一にしたいと息子が言うので、そのように作ってもらいました。イトマキエイのひれに反りを入れて、すこし大きくしました。黄色いしっぽの魚は、ウメイロモドキです。青いバックに黄色が引き立つので、新しく作って泳がせました。海の深さを出すために、いつもは横長の画面構成ですが今回は縦長にしました。キラキラの小魚は、前の作品から切り出してリユース。
3日ほどかけて昨日完成しました。今回は色を抑えたので、さわやかな感じになったと思います。
どうかな?
梅雨が明けたら「アジサイにカエル」の壁面ディスプレイと替えようと思います。夏休み前に夏らしい図書室にできるだろうか。
そうそう、今日ヨガの帰り際、お花仲間の方からかわいらしい多肉植物(名前はなんだったかな)と手作りのカゴをいただきました。一時間ぐらい一人で散歩して野の花を見たり、カゴを編む材料のかずらをとったりするのが趣味なんだそうです。そういえば、キジのすむ森にカラスウリの花が早朝に咲くことを教えてくれたのも彼女でした。きっとわたしが差し上げたダウカスダーラのお返しだと思うけれど、とてもとてもうれしい。次にあげる花のことをウキウキと考え始めるほどうれしい。
たしかキラキラしたお名前だった
いただいたカゴにピンクのジニアを入れて撮ってみた。かわいい。
それからついでにうれしいこともうひとつ。朝の散歩で毎日見かけるオレンジ色の花をつける木。なんだろう、と気になっていましたが、今日判明しました。だって、ほら実が生っている。ザクロです。こんなこともうれしい。