ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

ガレージジャッキを買い替えました

2021年12月13日 06時20分00秒 | ハイエース

12〜13年ほど使用したガレージジャッキを新しいガレージジャッキに更新しました。

今まで使っていたガレージジャッキはARCAM(アルカン)製の3tジャッキです。

壊れたということではないのですが、約50kgの超重量級ジャッキです。

移動移動するときにガラガラとうるさいので、軽めのガレージジャッキに買い替えることにしました。

新たに購入したのは、ARCAM(アルカン)製の3tジャッキです。

同じメーカーの後継機種ですかね。

古いジャッキはスチール製で約47kgですが、新しいジャッキはスチールとアルミのハイブリッドで約28kgです。

超P祭で購入したので、ポイントを差し引くと19,000円ぐらいでした。


軽くはないですが、古いジャッキに比べると半分ぐらいで、ハイエースのタイヤ1本と変わりません。


ネットの投稿記事を見ていると、可動部分がピンでロックされており、外れないからニッパーで切ったり、ドライバーでこじって傷つけたりしているのをよく見かけます。


平たい部分を手で押さえたらピンがゆるむし、簡単に外れるやん!


ハンドルをネジ止めして組み立て完了です。


初めてこの赤ジャッキを使う人は重いと思いますが、黒色の前モデルを使っていたら、この赤ジャッキは軽いと感じました。

だって、手で持ち上げることができるもん!

今年から3台のタイヤ交換をすることになったので、少しでも楽できるようになればいいと思います。



コメントを投稿