匂わない きんもくせい
私の鼻がおかしいのか
ここ1~2年匂わなくなった
新築当時からあるこのきんもくせい
大きくなりすぎ?
今年思い切って伐採することに
2ヶ月かけての枝きりは大変でした。
それも昨日で終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/72f5b53ed45340dd599fc544cdc90a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/378920090482dbafdbe2bda2f4288910.jpg)
切り枝は車に載せて一路資源センターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/425bdf8a23a1fef37b5525a829938a79.jpg)
枝を切っては貯めて 資源センターへ搬入
これを4回
途中細かな小枝は燃えるごみへ
大変でした。
でも、これで終わりではありません。地上に落ちた
葉や枯れ葉にたくさんの小さな枝
もうひと頑張り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
これが済めばしばらくは落ち葉に悩まされなくなりますから
私の鼻がおかしいのか
ここ1~2年匂わなくなった
新築当時からあるこのきんもくせい
大きくなりすぎ?
今年思い切って伐採することに
2ヶ月かけての枝きりは大変でした。
それも昨日で終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/72f5b53ed45340dd599fc544cdc90a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/378920090482dbafdbe2bda2f4288910.jpg)
切り枝は車に載せて一路資源センターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/425bdf8a23a1fef37b5525a829938a79.jpg)
枝を切っては貯めて 資源センターへ搬入
これを4回
途中細かな小枝は燃えるごみへ
大変でした。
でも、これで終わりではありません。地上に落ちた
葉や枯れ葉にたくさんの小さな枝
もうひと頑張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
これが済めばしばらくは落ち葉に悩まされなくなりますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)