帯状疱疹で受診していた皮膚科受診も終わる
しかし 痛み 痒みは変化なし
ウイルスによって傷ついた神経は回復に時間がかかると
セカンドオピニオンでかかった医師が話をされる
帯状疱疹による痛みの治療と慢性疾患の経過観察も
一緒に診察していただくことにしました
今は痛みの緩和
内服薬を変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/dfa8e78514da059336270777f2bc63cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/38895dbb1716e4506ee3e24fad29b05a.jpg)
調剤薬局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/55204ff5b10d98f43f58d0692f06fe4b.jpg)
体に負担がかからないように少量のスタート
少しずつ増やして様子を見たいと
しばらくはこの痛みと付き合って行くことに(涙)
何もなければ1週間後に増量しますと
(皮膚科で出された薬でふらつき フワフワした感あった為)
いつもの定期採血もしました
しかし 痛み 痒みは変化なし
ウイルスによって傷ついた神経は回復に時間がかかると
セカンドオピニオンでかかった医師が話をされる
帯状疱疹による痛みの治療と慢性疾患の経過観察も
一緒に診察していただくことにしました
今は痛みの緩和
内服薬を変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/dfa8e78514da059336270777f2bc63cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/38895dbb1716e4506ee3e24fad29b05a.jpg)
調剤薬局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/55204ff5b10d98f43f58d0692f06fe4b.jpg)
体に負担がかからないように少量のスタート
少しずつ増やして様子を見たいと
しばらくはこの痛みと付き合って行くことに(涙)
何もなければ1週間後に増量しますと
(皮膚科で出された薬でふらつき フワフワした感あった為)
いつもの定期採血もしました