自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

審査結果が届きました。

2015-10-17 | コンクール
産経はばたけアート展

全国公募は難関



今回で3回目の応募

応募数など詳しいことはわかりませんが

たぶん昨年より増えているんでしょう。

また、来年頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出品申込書

2015-10-15 | 作品展
毎回、悩みます。 

コンクール アート展によっても違いますが

この申込書は悩みます。

本人が書ける訳もなく

親が書くことになる。

作品タイトルは本人に聞いて記入

その他

住所 氏名 生年月日 所属

作品の種類 使用画材

問題は作品の解説や気持ちの欄

本人に聞いても描いてあるものの説明が精々

そこで親が気持ちを考えながら

本人に確認しながら記入するのですが

果たしてこれであっているのが

非常に不安

制作中はいつもそばにはいますが

なかなか気持ちまでは・・・

申込書を手にするとついつい見てしまいます。

この欄がないことを

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し込み開始です。

2015-10-13 | コンクール
あいちアール・ブリュット

今日から受付開始

ここ数日忙しくてなかなか申し込み書が

書けません。

31日必着です。

のんびり構えているとすぐです。

明日には書いて出さなくては

最近よく忘れるから

気をつけなくては・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 パラアート

2015-10-12 | お知らせ
第15回 全国障がい者芸術・文化際
かごしま大会


平成27年11月27日(金)~30日(日)

鹿児島市かごしま県民交流センターで展示される

日本チャリティ協会主管の作品展に

推薦 展示されることになりました。

とても、鹿児島までは見に行くことは出来ませんが

地元から離れ鹿児島の方に見ていただけること

大変光栄です。

また、ネットで様子が見れればよいのですが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして・・・

2015-10-11 | 日記
聞きたい

この仕事(福祉)を選択のはなぜ

誰かに進められたから

やりがいがあると思ったから

取り合えず?

就職先がなかったから

なにを思ってこの仕事を選んだのかわかりませんが

あなたの取った行動

障害があるからわからないと思っていたら

大間違いです。

あなたの接し方は間違いです。

好きで選んだ仕事でなければ

すぐにやめた方がよいと思います。

障碍者もその様子を見ていた人も

深く傷ついています。


これは障碍者やその関係者(施設の指導員)

家族しかいなかった場所で

話しかける障碍者に対して取った

不愉快な行動を目にした私の思い

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグ・アイアートプロジェクト2015

2015-10-10 | コンクール
今回は不参加

昨日審査結果の発表がありました。

年々応募数が増加

今年はなんと

応募数1514作品

宏二が初めて応募してときの倍以上

これではとてもとても

全国公募は知られるとともに

急激に増えるんですよね。

来年は頑張って応募

宏二らしい絵で

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受賞者 講評

2015-10-08 | コンクール
第8回ふれあいアート展 講評

最後の講評







毎年楽しみにしていた講評

自分と同じ事が書かれていると
なんだか嬉しくて
宏二の内面を探り当ててしまう
プロはすごい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋でも始まりました。

2015-10-06 | 作品展
第8回ふれあいアート展

名古屋の電気文化会館にて開催

10月11日(日)まで

206点の作品が展示されてます。













奥に「書」の展示も」あったのですが

人が多くて撮影は出来ませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から始まりました。

2015-10-05 | 作品展
てをつなぐ 作品展

今日から11日(日)まで

豊橋こども未来館 ココニコではじまりました。



全54点

年々レベルも高くなり

誰が賞を受賞してもおかしくないと

総評がありました。







お近くの方は是非

こどもの作品制作の参考になるものがたくさんありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の10月は

2015-10-04 | 日記
次から次に

昨日は施設の福祉まつり

今日は朝から育成会のボウリング大会

その後プールに買い物

なかなか自分の予定を入れられない。


たいした予定ではないといえばそうなのですが

でも、やりたいことがあるんです。

それは、昨年掃除をして見つけた

「グルーガン」を探したい。

きれいに片付けた物置も

現在はこんな状態に



ここから探せと

こんなにした犯人は

父親 旦那です。

今週の後半から自分の予定が立てられそう

果たして何日で見つけられるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする