札幌で始まった第17回 しんか展も19日が最終日
宏二の参加作品は
キビタキのつがい
入選 入賞作品は44点
しんか展 1点
富樫雅彦賞 1点
山下洋輔賞 1点
熊本パイロットクラブ賞 1点
にじのふね賞 3点
入選 37点
宏二は入選です
札幌で始まった第17回 しんか展も19日が最終日
宏二の参加作品は
キビタキのつがい
入選 入賞作品は44点
しんか展 1点
富樫雅彦賞 1点
山下洋輔賞 1点
熊本パイロットクラブ賞 1点
にじのふね賞 3点
入選 37点
宏二は入選です
久しぶりの「奏」です
レギュラーおにぎりセット ドリンク代のみ400円
ドックパンセット ドリンク付き550円
ピザパンセット ドリンク付き 550円
卵かけごはんセット ドリンク付き 450円
福祉事業所が経営するカフェ
2000円で50円のお釣り
お安く美味しく食べられます
併設するお店で
これ 買ってきました
300円です
今年2月に取り掛かった
「ゆりとちょう」
途中 コンクールの作品を描いたりと
制作を中断することがあり
いつもなら3か月ほどで完成する
F30号(910×727)
今回は5か月
完成2日前は午前2時まで背景塗りに頑張っていた
30年以上前からあるカフェではなく
喫茶店
モーニングの数も多い
店内もレトロ
自宅から歩いて行ける距離
レギュラーモーニングはパンとゆで卵
ドリンク代+190円
レギュラーモーニングにサラダにヨーグルト ウィンナー
昔ながらの喫茶もいい
なつかしくて祖母も「いいねぇ」と一言
コロナで中止になって2年
今年の開催がないと貯まったバザー品の保管場所が・・・
今年はたくさんあります
リビングのソファーは座ることが出来ません
いつもそばを通るのに今回が初めて
駐車場が狭くて いつも満車なんです
モーニングの種類が多くてフレンチトーストがある
レギュラーモーニング
フレンチトースト ドリンク代+350円
焼きおにぎり ドリンク代+410円
行きつけのカフェでフレンチトーストを出しているのは
4店舗
味も見た目も違う
ドリンク代+300円以上
レギュラーモーニングでも十分満足できますが
たまに食べるフレンチトーストもいいものです
休日のカフェは混雑してる??
そんなことはない
地元では休日もモーニングをやっているところが多い
時間さえ早ければ余裕がある
2度目のプリムラ
今回はフレンチトーストセットを注文
Aセット
フレンチトーストセット
Aセット
ともにドリンク代込みで800円
レギュラーモーニング 440円