パインの部屋

日々のどうでもいいひとりごと&作品集です

清田区音楽会

2007-07-15 | いろいろ
清田区内の中学校の合唱部、吹奏楽部が集まって演奏会がおこなわれました。


ゆうさくのパートはパーカッション。
演奏された曲はパーカッションの種類は少なかったですが、それでも
人数が少なく右へ左へと大忙し。
中学生の演奏と、タカをくくっていたら、さすが全道大会で金賞をとっている学校!
感動しました。
とても素晴らしいオーケストラです!
5月にプハ~、ピィ~なんてやっていたなんて信じられないくらい、きれいな音色でした。

合唱はこれまた全国一の成績を持つだけあって、素晴らしかったです。

プログラムの最後に主催校であるうちの中学のスクールバンドの演奏で、
残り全員での大地讚頌の合唱でした。
迫力ありましたよ。

ちょっと笑っちゃたこと。
バスドラ(大太鼓)が勝手に動くんです・・・。
その後ろには、ゆうさくがいました・・・。