![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/57/15e1448050521ff093d733870b47c49c.png)
道北の風連望湖台キャンプ場へ行きました。
高速道路代は通勤割引を使って、お得。
2泊したかったんだけど、やっぱりねぇ、反抗期にさしかかっている「彼」をおいては、
無理か・・・。
でも、次の日も通勤割引を使っての帰宅だったので、ゆ~っくりできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/5928fde0fe16e8e3101f62693d02949c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/54d85867dc6f1bbe59d434c5fcfb75b3.png)
周辺には散策路が湖側と山側にあります。
山の方は「あり山」と言ってもいいくらい、赤アリがわわんさかいました。
湖側は木製のアスレチック遊具が点在していて、子供たちはトライしていました。つり橋は当然
パパと一緒には渡りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/91af5f91fe443c3666b5194965e6fc1f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/fb21f2a93c36c450ed9837804a1443ad.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/6b034bde27a45134c3f5eb2bea5ad8e4.png)
一昨年のしゅんさくのバースディプレゼントの炊き火台。
汚れるのがいやで、2度使っただけでお蔵入りでした。
お友達Hさんの「おいしい肉持ってのくるぞ」の一言を信じ、久し振りに持参。
いただいたお肉をMくんとヤキヤキし、大満足。
帰ってきてからも、おいしかった~、としみじみ言っていました。
おまけに「タワシ貸して」と、彼からは想像できない言葉が発せられました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/d817d98cfd2e48d92ca3681d377d0559.png)
お団子についているあんは、いかにも作り。甘さが控えめで、柔らかくすご~くおいしかった♪
士別は日本一もち米の生産量が多いところで、お団子の他に色々な種類の大福が売っていました。
楽しい二日間でした!!
さてさて! 次のキャンプは・・・・・・。
任務を遂行する自信がありません。
ある意味、修業の旅かしら・・・?