パインの部屋

日々のどうでもいいひとりごと&作品集です

東日本フェリー

2008-10-11 | いろいろ
わが家は東日本フェリーに二度お世話になっています。
一度目は2005年。
青森超ハードスケジュールキャンプ。
函館⇄大間間
二度目は今年、ファイターズ埼玉遠征キャンプ。
室蘭→青森間

東日本フェリーが北海道と本州を結ぶ航路を撤退するとニュースになったのは
確か9月に入って早い時期で、今年利用したばっかリだったからちょっとショックでした。

普通に考えて、あり得ない事をしているわが家だから、結構、いえいえ、
かなり、インパクトある事をしているわけで、心に残る思いでを作る事の出来た
「足」になってくれていたのです。

今日のニュースで、青森県が赤字補填をし函館→大間間を一年延ばす事を知りました。
その後はどうなるのでしょうか?
しばらくフェリーを利用する事はないと思いますが、夢は・・夢は・・・・、
日本一周のんびりキャンプ。夢だけど。
夢があるからこそ、毎日頑張ってお仕事できるし、考えるだけで楽しくなれる!
距離延びると高くなるし、やっぱり函館→大間は必要だなぁ。
夢、と言いながら、つい計算してしまう私。
だって、現実にしたいもん。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿