3日はいつもの稲美さんの要望で急遽、9時から3名で練習、久しぶりの再会なんでしょうか私もなかなか自分の練習はできないので練習相手で参加しようかと思ってます。13時からはお正月で体のなまった小、中学生の多球練習で練習再開です。・・・ダブルスの練習をするとラケットの重量(145グラム)が重荷になります(オールフォアでは動けません)4日はバイオリン反転にフォア、VICTAS V01Stiff 裏面テナジー05FXです。
大分の60代佐藤直さんから大阪マスターズ出場の件で連絡があり聞いていると東京選手権も出場予定らしいです、えっ本当に・・・・・遠いでしょ・・・大分の小学生、翔君も遠くまで遠征してがんばってますよね
大分にはなぜか、ご縁がありますね
卓球道みっち~ずブログ(ピンポン矢掛スタジオじゃない!)http://ping-pong.blogzine.jp/no1/
今日は8台でも定員オーバーでした