人生で一番伸びる20歳代・・・卓球も同じで2~3年勝ち負けに関係なく全力を注ぐと・・・人間はカベを超える事もできるんですが・・・ほとんどの人は波があり・・・・テンションが下がると少し練習がイヤになるんですね・・・勝負に負けて納得がいかなければ今までの倍、練習すればいいんですが・・難しいですよね・・水工の星も普通の青年です・・・高梁大会がんばろう
20代の頃・・私は自分の卓球に納得がいかず・・・3年位・・・仕事をしながら卓球の練習+トレーニングを一日4時間・・週5日~6日を試合の結果とか考えず続けてやってました(普通のクラブチーム所属の選手でした)・・・・3年位続けると少しできるようになり・・・凄いボールが打て・・・結果もでるようになります・・・今振り返ると・・・あまり器用でなく、指導してくれる方もいないと・・・人よりたくさん練習しないと理解できないんですね・・誰も人の努力を聞かされても・・へ~大変だったんですね・・で終わりですが。
でも私は自分で挑戦してみたかったので何の後悔もなく(体が壊れなくて幸いでした)・・勝負の世界では運が良かった方だと思ってます。
今でも若い挑戦者を探しています・・・・・少しでも手助けができれば回り道をしなくてもできると思ってます