みんなで頑張った
運動会のご褒美に縄跳びをもらったことで
年長さんが毎日縄跳びを頑張っています。その姿を
憧れの眼差しで見ていた
おれんじ組さんは、年長さんと一緒に練習に励んでなんと今週30回以上跳べるようになった子が4名いました。毎日頑張って練習して跳べるようになって達成感のスマイルでした
その頑張りをクラス全体に紹介すると
給食後に一斉に縄跳びの所に駆け出して練習していました
とっても純粋で素直なおれんじ組さんは現在
縄跳びブームです。途中で引っかかってもすぐに諦めないで頑張っている姿は
とっても素敵です。
5月に園庭の畑に植えた芋の苗が
太陽と
水を栄養にぐんぐんと土の中で大きくなり今日は芋ほりをしました。もぐらさんの手
になって土を一生懸命に掘って
大きなお芋
小さなお芋
色々な形のお芋の収穫に大喜びでした。収穫のお芋はやきいも大会や給食に入れてもらいます
28日は、大きな畑に行って沢山お芋を見つけてもって帰ろうと張りきっています
お家に持って帰る日を楽しみに待っていてくださいね
色々なお芋の料理考えていてくださいね










5月に園庭の畑に植えた芋の苗が









