今日は、天気も良く
、年長組は園外保育で平川動物園
に行ってきました

今年はリニューアルして、平日にもかかわらずたくさんのお客さんや他の幼稚園・保育園・小学校も来ていました
「先生!早く動物に会いたいな
」「なんだかワクワクしてきたぁ
」と目をキラキラと輝かせていました

木の上で寝ている熊を見て「気持ちよさそうだね」や泳いでいるアシカを見て「体が伸びて泳いでいるよ」など、のぞきながら見ている子ども達でした

中でも、マントヒヒのコーナーにきた時に、「マントヒヒって本当にマントをつけているのかな
」と質問がありました
すると、ある女の子が「マントヒヒの頭の毛が長くてマントみたいだからマントヒヒっていうんだって~
ここに書いてあるよ
」と看板を見ながら、名前の由来や住んでいるところなどにも発見がたくさんあった一日でした
ほとんどの動物を見て歩いた子ども達
広場についた時には、「早くお弁当が食べたい
」と言っていました

心のこもったお弁当

を見せ合いながら、おいしくいただきました


6月の動物園ごっこに向けても、さらにやる気がでてきた子ども達でした





今年はリニューアルして、平日にもかかわらずたくさんのお客さんや他の幼稚園・保育園・小学校も来ていました

「先生!早く動物に会いたいな





木の上で寝ている熊を見て「気持ちよさそうだね」や泳いでいるアシカを見て「体が伸びて泳いでいるよ」など、のぞきながら見ている子ども達でした


中でも、マントヒヒのコーナーにきた時に、「マントヒヒって本当にマントをつけているのかな






ほとんどの動物を見て歩いた子ども達

広場についた時には、「早くお弁当が食べたい



心のこもったお弁当






6月の動物園ごっこに向けても、さらにやる気がでてきた子ども達でした

