今日は英語の先生をお呼びして、年長さんで英語遊びをして楽しみました![flag2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/flag2.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
年中組で遊んだことをよく覚えていた子ども達
「英語で晴れは、サニーって言うんだよね
」「前は動物の英語を教えてくれたよね
」と朝からわくわくしている様子が見られました![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
スネラー先生と英俊先生と一緒に、『Old MacDonald Had a Farm
ゆかいな牧場
』という英語の歌を歌ったり、『フリーズゲーム』でだるまさんが転んだのようなゲーム遊びを楽しんだりと、笑顔いっぱいの活動でした![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
英語で遊ぶ中で、アメリカと日本では動物の鳴き声の表現の仕方が違うことを知り、びっくりの子ども達![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
ぜひ、鶏や豚の鳴き声を聞かれてみてください![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
楽しい時間はあっという間で、抱きついて別れを惜しむ姿も見られました
「私たちは本当は小学校の先生なんです。みんなのような友達が来てくれるのを楽しみにしています。」と言われ、小学校への期待に胸を膨らませる子ども達でした![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![flag2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/flag2.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
年中組で遊んだことをよく覚えていた子ども達
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
スネラー先生と英俊先生と一緒に、『Old MacDonald Had a Farm
ゆかいな牧場
![cow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cow.png)
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
英語で遊ぶ中で、アメリカと日本では動物の鳴き声の表現の仕方が違うことを知り、びっくりの子ども達
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
楽しい時間はあっという間で、抱きついて別れを惜しむ姿も見られました
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)