善通寺に到着。
煙草を吸いながらこっちを見ているそこのおじさん。ポイ捨て、しないでよ!
善通寺までは、一キロほど歩くようです。
つる姫にとって、全然徒歩圏内。
なにせ、一日中歩いても大丈夫な人ですから。(遭難しない限り 爆)
昔から、1キロは15分で歩くと計算して、行動しております。
ちなみに、不動産屋では、たしか80メートルを一分で歩く計算です。
「駅から15分」は1200メートルですから、結構早歩きになりますね。
駅から5分は7,8分かかると思っていた方がよさそうですが。
道すがら、観光案内所のお手洗いをお借りすると
あんまりきれいだったので写真をぱちり。
すると
鏡にお化けが写った~~~(嘘)
いつもの旅なら、これが唯一の自分の写真になるところですが。
あまりにも、怖い。。
善通寺に到着しました。
弘法大師ゆかりの古刹です。
顔出して写りたいなあ~~。
善通寺と言う名前につられて
今年大学受験生の娘に、合格お守り
今年自転車で海外を旅する息子(超心配!)のために
交通安全お守りを購入しました。
境内には、弘法大師ご誕生の時から繁茂していたと言われる
樹齢千数百年の大楠が立っています。
下に立って見あげていたら
トトロを思い出しました。
そして、なんだか胸が熱くなり
木に触れてみたい想いにかられましたが
人目もあったので、遠慮しました。
駅に向かう途中、大島桜でしょうか。
満開の桜です。
雨でレンズがくもっちゃいました。
善通寺から多度津、そして多度津から高松へ移動です。
高松に着くと、時刻は四時過ぎ。
駅の近くの玉藻公園と言うところに行ってみる事にしました。
高松城のあったところです。
雨はまだぽつぽつ降っておりますが
緑の松とお堀の色がとてもきれいです。
高松の名の由来は、この美しい松からきているのかしら~、と思いました。
雨が水に落ちて、いとおかし。
こんなものがありました。
松ぼっくりを回収するカゴです。
みんなで集めた松ぼっくりでクリスマスツリーを作り
冬の高松城を彩るのだそうです。
夢は天守閣の高さのツリ―ですって♪
松が本当にきれいなんです。
わたしまつわ~いつまでも~~(謎)
藩祖松平頼重公は
讃岐は海辺の国なれば、水練は武道の一班たるべし と
藩士に水練の指導をさせたと言う事ですが
つる姫が以前、お堀を泳いでいる夢を見たのは
まさか、この事では・・と一瞬思ったりなんかしました。
さて、時刻は四時半。
ホテルにチェックインして荷物を置いてからご飯を食べに行こうと思い、
駅前一分のはずのホテルに、道に迷って10分もかかってたどり着きました。
どうもこのところ、動物的方向感覚がなくなって
ただの方向音痴のおばさ。。おねえさんになってしまったようです。
ところが、この安いビジネス。
チェックインが5時からと書いてありました。
ソファがあったのでそこで時間をつぶそうかと思ったのですが
落ち着かないので、どこかお店屋さんに入ろうと近くをうろついておりました。
ご存知の方もいらっしゃいますが
つる姫はひとり旅の時、食べ物屋さんに入るのがとても苦手でした。
最近になって、お昼はお店に入れるようになって
昼間っからビールまで飲めるようになったのですが(自慢でもなんでもない!)
一度ひとりで旅先の居酒屋とかに入ってみたかったのです。
でも、時刻はまだ5時前、お店が開いていません。
しばらく歩くと、
あ!焼鳥屋さんが4時から開店しておりました。
勇気を出して扉を開けると、店内にはサラリーマンがふたり。
大将に「ひとりなんですけど・・」と言うと
カウンターの一番奥に案内されました。
とりあえず・・・・
お手洗い(爆)
とりあえず、生(ヤッホ~、初一人焼鳥屋)
時間があれば、高知まで行ってでも食べたかった
大好きなかつをのたたきや
焼き鳥や野菜の焼きものなどを
おしとやかにいただいて(笑)
ビールなどは、何杯飲んだかは秘密です(爆)
大将は、一人で焼鳥屋に来たおねえさんを
何だと思ったでしょうか。
手羽先がおいしかったです。ごちそうさま~。
いい気分でチェックインすると
部屋はベッドがふたつ。
右側ので寝ました。別に言わなくてもいいけど。
いつもはシャワーだけですが
思ったより寒い1日。
ユニットバスにお湯をはって、狭いバスタブで疲れを癒し
三時起きのつる姫は
さすがに8時過ぎには爆睡してしまいました。
しかし、夜中の1時半に部屋の外を歩く
若い女子の話声で目が覚めた(怒)
やかまし~~や!!
自分ちじゃないんだから。。
その後はうとうとしながら
朝を迎えたのでありました。
一人で居酒屋系に入れるようになったつる姫に
もう一人旅で怖いものはありません!
遭難する以外(激爆)
さあ、今日は晴れるかな♪
もっとつづく。
今日も笑顔で過ごせますように。
感謝をこめて つる姫