何を騒いでいるかって?
つる姫はついにみた。ちゃんちゃんちゃ~~~ん。
爆
いや、皆様にとっては何の感動もない事でしょうが、つる姫にとっては
とても嬉しいできごとが。
それは、爽やかな五月の始まりの日。まあ、昨日ですが。
つる姫はお外回りを片づけておりました。
ロッキーが生きてたらその辺につないで、一緒にお外を楽しんだだろうな・・と
また鼻水を垂らしながら、レモンの木辺りで作業をしておりました。
すると
目の前のレモンの木に、ナミアゲハがゆらゆらと飛んできました。
何も臆することもなく、お腹の部分を弓のようにまげて、お尻を葉っぱにくっつけて、目の前で卵を産みつけました。
初めて見る、蝶の産卵の瞬間。
おおおっ。
私は「スマホ」を持って来て、慣れないカメラモードにし、カシャカシャとシャッターボタンを押しました。
動画で撮るような技はまだ知りません(汗)
これが、その時の模様です。
わりによく撮れたでしょう?そばにデジカメもあったのに(自爆)
私にはこの子が「まおちゃん」としか思えませんでした。
下手するとスマホを持つ私の手にまでとまりそうな位だったんですもの。
分かります?ホバリングしながら産みつけるので、こんな不思議な写真に。
手前の葉やまわりの葉をようく見てね。丸い卵がいくつか見えますよ。
すでに産んであった卵のお母さんとは別の蝶々なんでしょうか。
卵は一か所にまとめて産みつけるのかと思ってたけど、場所を変えてあちこちに産むんですね。
可笑しいのは、間違えたのかレモンの木の隣の、紫陽花の葉にも卵が産んであった事。
初産で間違えたのかな(爆)
それと
これは、透明になった卵。
上の方がへこんでますよね?中身がないようなんだけど、中身を食べられちゃったんかな?
それとも、幼虫が出た直後に食べられたかな。
どうも調べてみると、幼虫が出た後はこのような状態になるみたいですが。
幼虫は見当たらなかった。よう注意してみたのに。
そうそう、卵の話をしたら、虫の無理な娘に「幼虫拾ってこないように」と
よう注意されました。はい・・・たぶん。。。ね。
お外で観察しましょう。
それから、もひとつ。
息子が使っていた今や私のアトリエとなった三階の部屋で絵筆をふるっていて
ふと外を見ると、アオスジアゲハが飛んでいました♪♪
大師君かな~~(笑)
ナミアゲハとアオスジアゲハの飛ぶ「空の道」は違っていて
ナミアゲハはつる姫城の南側、アオスジアゲハは北側を飛んでいます。
それでも、両方とも南側にあるレモンの木と、クスノキに卵を産みに来てくれます。
つる姫が育てた蝶々のDNAを持っていることには違いありません(嬉しがる)
それはそうですが、絵の方は中々思うように進みません。
習った期間も少なかったので、構想はあれど表現できぬ。
もどかしいですが、やってみます。
と、まあ、蝶を見た位の事で大喜びしている私って、しあわせものだなあ、と感じた
爽やかな日曜、降り注ぐ太陽の五月の午後でした。
ヘイヘイヘイ。
素敵な一日を
合掌
つる姫