
#51 つる姫的アートのトリビア~vol.6・アンリ・ルソー~
久々のアートのトリビア、今日は、後期印象派の、アンリ・ルソー。 ルソーといえば、この...

#52 蛍の思い出
幼い頃、父の車に乗せてもらうのが大好きだった。 写真屋さんだった父は、出来上がった写真の...

#53 つる姫キネマ館~vol.8 ワン・チャンス他2本~
今日のキネマ館は3本の映画のご紹介です。 一本目は2014年公開のイギリス映画「ワン チャン...

#54 罪と罰
朝ごはんを食べていて、なぜかふと、中学時代を思い出しました。 山の田舎の中学校でしたが、...

#55 自然とともに
思い出話が続きます。 私の実家の裏には、川が流れています。 昭和30年代中盤、物心の付い...

#56 久々の富士山
このところ、毎日お絵かきをしています。 スケッチブックは、最近小さいサイズを使っています...

#57 マイケルとわたし
20代の終わり頃、不動産屋に勤めていました。 世はバブルの真っ只中。 私は、社宅扱いで割...

#58 三密
今年の流行語は「三密」に決まり、といっても遠からず、ではないでしょうか。 文字通り、流行...

#59 つる姫キネマ館~vol.9 ビューティフル マインド
今日も映画を紹介します。 ビューティフルマインド 2002年公開 アメリカ 主演は、ラッセ...

#60 父の日
今日は夏至だそうです。一年本当に早いです。 去年の今頃は、この部屋の契約や引っ越しの準備...