「チャレンジ33」

日々の生活で感じたことを綴っています。

「第3四半期を振り返って」

2015年12月27日 | 日記

12月27日(日) 

平成27年度の第3四半期が終わろうとしている。

週に3日の講師、週に2回の硬式テニス、学習を続けている。 

国語: 10月28日(水)の漢字検定「2級」の試験に合格した。  

     「日本人が「9割間違える」日本語」を読んで、正しい日本語を学習している。

     本郷陽二(ほんごうようじ)氏の本で、大変興味深く、勉強になる。

数学: 「これでわかる 数学Ⅱ + B 」の数学Ⅱの部分が終わった。

     第1章 式と証明・方程式(式と計算、2次方程式、高次方程式)

     第2章 図形と方程式(点と直線、円、軌跡と領域)

     第3章 三角関数(三角関数、加法定理とその応用)

     第4章 指数関数・対数関数(指数関数、対数関数)

     第5章 微分法・積分法(微分法、導関数の応用、積分法)

     sin (α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ (咲いたコスモス、コスモス咲いた)など、

     大変懐かしい気持ちで勉強した。

社会: 受験研究社の「中学社会 自由自在 地理・歴史・公民」が終わって、

     歴史に興味を持ったので、中学社会「歴史」の教科書を購入し読んでいる。

英語: 「NHKのラジオ講座」のストリーミングをパソコンで聞いている。ボケ防止にもってこい。

ポルトガル語:  NHK ポルトガル語入門、ブラジル・ポルトガル語会話「55の鉄則表現」

           の学習を始めた。 

振り返って、学習は、だいたい予定通りで進んでいる。

義父の家の片付けと掃除の目途がだいたいついた。

嘉麻シティマラソンで、自己最高の51分41秒が出たのが、大変嬉しかった。

この調子で継続をしたい。