「チャレンジ33」

日々の生活で感じたことを綴っています。

「走り納め」

2015年12月31日 | ジョギング

12月31日(木) 

 平成27年の走り納めをしました。

家の周りのいつものコースです。

昨日は良い天気で、走っている途中で、

福智山、香春岳、大坂山、英彦山の4つが同時に見えるポイントがあります。

この場所、気に入っています。

今日は曇りで見えませんでした。

昨日:41分27秒(神社へ感謝のご報告を含む)

本日:38分02秒

 

今年1年間ブログへのアクセス、誠に有難うございました。

それでは、皆様良いお年をお迎え下さい。

 


「お薦めの一冊」(日本人が「9割間違える」日本語)

2015年12月29日 | 読書

12月29日(火) 

 日本人が「9 割間違える」日本語  著者 本郷陽二 PHP出版

1 間違った使い方(姑息 こそく)

  「あいつ俺のアイデアを横取りしたんだ。全く、姑息な奴だぜ」

  (姑息を、卑怯、ずるいという意味で使っている)

  ★ 正しい使い方(姑息)

  「タンスに洋服を押しこむような姑息なやり方では、整理整頓とはいえない」

  (姑息とは、根本的な解決ではなく、一時しのぎにすること)

 

2 間違った使い方(敷居が高い)

  「あのレストランは、ミシュランの三つ星でしょ。私には敷居が高いわ」

  (高級すぎたり、上品すぎたりして行きづらいという意味で使っている)

  ★ 正しい使い方(敷居が高い)

  「借金を返していないから、あの家は敷居が高くて・・・」

  (敷居が高いとは、不義理をしたり、迷惑をかけたことが気になって、

   相手の家に行きにくい様子)

   * 「法律事務所ちゃー、敷居が高いから・・」など、 

      RKBラジオの過払い金請求の法律事務所の宣伝でも間違って使われている。

 

3 間違った使い方(さわり)

  「話の最初の部分であるさわりしか知らない」

  (さわりを最初の部分として使っている)

  ★ 正しい使い方(さわり)

  「話の中心部分であるさわりしか知らない」

  (さわりは、話の中心や聞かせどころ、一番の見せ場) 

 

4 (間違い)「ご注文のほうは、以上でよろしかったでしょうか?」

  (正しい使い方)「ご注文は、以上でよろしいでしょうか?」

  * 今注文したばかりなのに、「よろしかった」と過去形にするのは適切でない。

  * 「ほう」をつけるのも間違い、「ご注文のほう」とすると、

     注文以外になにかあるのかということになってしまう。  (・・・本文より抜粋)

 

 など、間違って使っている言葉が沢山書かれていて、大変考えさせられます。

 未来を担う青少年に教えることが仕事の人は、

「全然大丈夫」(全然は、打ち消しまたは、否定的な語を伴うのが決まり)等

間違った日本語を教えるのではなく、

正しい日本語を教え、きちんと日本文化を継承していきたいものです。


「第3四半期を振り返って」

2015年12月27日 | 日記

12月27日(日) 

平成27年度の第3四半期が終わろうとしている。

週に3日の講師、週に2回の硬式テニス、学習を続けている。 

国語: 10月28日(水)の漢字検定「2級」の試験に合格した。  

     「日本人が「9割間違える」日本語」を読んで、正しい日本語を学習している。

     本郷陽二(ほんごうようじ)氏の本で、大変興味深く、勉強になる。

数学: 「これでわかる 数学Ⅱ + B 」の数学Ⅱの部分が終わった。

     第1章 式と証明・方程式(式と計算、2次方程式、高次方程式)

     第2章 図形と方程式(点と直線、円、軌跡と領域)

     第3章 三角関数(三角関数、加法定理とその応用)

     第4章 指数関数・対数関数(指数関数、対数関数)

     第5章 微分法・積分法(微分法、導関数の応用、積分法)

     sin (α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ (咲いたコスモス、コスモス咲いた)など、

     大変懐かしい気持ちで勉強した。

社会: 受験研究社の「中学社会 自由自在 地理・歴史・公民」が終わって、

     歴史に興味を持ったので、中学社会「歴史」の教科書を購入し読んでいる。

英語: 「NHKのラジオ講座」のストリーミングをパソコンで聞いている。ボケ防止にもってこい。

ポルトガル語:  NHK ポルトガル語入門、ブラジル・ポルトガル語会話「55の鉄則表現」

           の学習を始めた。 

振り返って、学習は、だいたい予定通りで進んでいる。

義父の家の片付けと掃除の目途がだいたいついた。

嘉麻シティマラソンで、自己最高の51分41秒が出たのが、大変嬉しかった。

この調子で継続をしたい。


「打ち納め」

2015年12月26日 | 硬式テニス

12月26日(土) 

 本日、テニスの打ち納めでした。

コートを3面借りていて、18名来ていたので試合をするのにちょうどよい人数でした。

一人300円の会費で、今日は黒字です。

5,6試合しましたが、今日はダブルフォールトが一回もなく、その点が良かったと思います。

私がダブルフォールトをする時は、ネットにかかることが多いです。

それで最近は、セカンドサービスを、強気で打っています。

自分の欠点の癖を見つけ、そこを改善していくと良くなります。

今年学んだことの一つです。

 先日の23日(水)は雨だったので、

稲築のコートに宮若東中学校のソフトテニス部の男女が来ていました。

県大会で、男女とも2位だったそうです。すごいですね。

九州大会に向けての練習をするということでした。

遠くから、テニスコートを求めてはるばると、さすがに強いチームは、違いますね。

九州大会での御健闘を祈念しています

 

 

 


「屏山・古処山登山」(へいざん・こしょさん)

2015年12月09日 | 登山

12月9日(水) 

 朝起きると天気が良く、視界が良好だったので、屏山に登ることにしました。

今年の5月に馬見山に登り、次回は屏山だと考えていたのです。

 今朝決めて、今日登山できることは本当に幸せです。

しかし、用意周到でないため、充電していたカメラのバッテリーを忘れ、

家に取りに戻るという失敗もありました。

 馬見山キャンプ村の近くの宇土浦越登山口から登りました。

登山口 (2km)→ 宇土浦越(うどうらごえ) (2km) → 屏山(へいざん) 休憩・昼食

→ (1.7km) 古処山(こしょさん) →  屏山(へいざん) → 宇土浦越(うどうらごえ)

→ 登山口 で、今日は約11,4km(4時間30分)歩きました。

 行きと帰りで、登山道の整備をしている方3人に出会いました。

丸太で階段を作る仕事や丸太を麓から山に運ぶ作業です。

丸太は、背中に3本背負って持って上がります。

このような人達の御蔭で、安全に登山ができることに感謝しています。

 久し振りに、気持ちよく登山ができて有難い一日でした。

屏山(へいざん)山頂より北の方向  右側の山は馬見山です。

屏山(へいざん)山頂から北の方向  香春岳と福智山が見えます。

左が馬見山(うまみやま)、中央が屏山(へいざん)、右側が古処山(こしょさん)

古処山山頂より西の方向

登山道の丸太の階段(5月に比べると、登山道が整備されて歩きやすいです。)