今回は…なんというか従来の平成ライダーっぽいですね。
少しコメディー方向。
今回のキーワードはメダルです。
そして串田アキラ。まさに串田アキラ祭。
少し思ったのですが、このメダル、プリキュアの種と似てますよね。
たぶん玩具展開の戦略なんでしょう。
もともとこういったコレクションアイテムを売り出す手法はライダー発だったわけですが、メダルはコスト的にも形状的にも、種に似てると思うのです。
オーズ、うちの息子と見てましたけど子供受けは良さそうです。
蘇ったメダルの怪人たちと、その中の一人アンク(腕だけ)により奪われたコアメダル(これがないとメダルの怪人達は完全体になれない)を巡った戦いに、五代雄作系な主人公が巻き込まれる話です。
しっかしカラフルなパンツ!パンモロですね。
パンツと少しのお金があれば生きていけるという清貧主人公は、凄いお人よし。
でも筋の通った正義感を持っています。
ライダーに変身するリスクを、敵に心配されるライダーって!
気になるポイントが多すぎる新ライダー。
まず自販機が変形するバイク!
ケーキ作ってる組織のボス!
それ食べる秘書!そのスカート!
番組終わるまでに太るんじゃあ…。
そしてアンクに乗り移られる刑事(かっこいい)その妹の怪力ヒロイン。
気になる事いっぱいです。
「歌は気にするな」
いいえ、それが1番気になります。
玩具コーナーの宣伝ビデオによると、「変身ソング」だそうで…
仮面ライダーオーズ、つかみはオッケーだと思います。
少しコメディー方向。
今回のキーワードはメダルです。
そして串田アキラ。まさに串田アキラ祭。
少し思ったのですが、このメダル、プリキュアの種と似てますよね。
たぶん玩具展開の戦略なんでしょう。
もともとこういったコレクションアイテムを売り出す手法はライダー発だったわけですが、メダルはコスト的にも形状的にも、種に似てると思うのです。
オーズ、うちの息子と見てましたけど子供受けは良さそうです。
蘇ったメダルの怪人たちと、その中の一人アンク(腕だけ)により奪われたコアメダル(これがないとメダルの怪人達は完全体になれない)を巡った戦いに、五代雄作系な主人公が巻き込まれる話です。
しっかしカラフルなパンツ!パンモロですね。
パンツと少しのお金があれば生きていけるという清貧主人公は、凄いお人よし。
でも筋の通った正義感を持っています。
ライダーに変身するリスクを、敵に心配されるライダーって!
気になるポイントが多すぎる新ライダー。
まず自販機が変形するバイク!
ケーキ作ってる組織のボス!
それ食べる秘書!そのスカート!
番組終わるまでに太るんじゃあ…。
そしてアンクに乗り移られる刑事(かっこいい)その妹の怪力ヒロイン。
気になる事いっぱいです。
「歌は気にするな」
いいえ、それが1番気になります。
玩具コーナーの宣伝ビデオによると、「変身ソング」だそうで…
仮面ライダーオーズ、つかみはオッケーだと思います。