最近のアレコレを綴ります。
●やはり
聞き上手になるべきだなあと実感。
それには自分の心にゆとりを持つ事が必要なんですね。
「ゆとり」と言うと悪いイメージがありますが、けっこう大事ですよ。
でも聞いてばかりいると、やはり自分の中にモヤモヤがたまってくるわけです。
今は、その発散方法を考えてるところです。
少しでも良い方向に進めるように…。
うーん、ガラじゃないけど、たまにこういった事考えます . . . 本文を読む
最近のアレコレを綴ります。
●24
やっと14時までをみましたが…。
とにかく展開がハラハラさせます。
あ、ジャックバウアーがやっと食事!
この長い一日、壮絶な内容ですが、まだ一期ですから…。
●オリンピック
ロンドンオリンピック。
いや、もちろん日本を応援ですが…
いまいち盛り上がってない気が…。
たぶんイメージキャラのアニメをやってないからだよ!
イーグルサムにしても、こぐまのミーシャ . . . 本文を読む
最近のアレコレを綴ります。
●ワクワクする事
いかんいかん。
いろいろと精神的にまいりかけてるなあ。
いや、こうも暑ければ仕方がない。
どうもマイナス思考になりがちな僕だが、名案を思い付いた。
玄田哲章さんの声で物事を考えるのだ。
なんか自分がたくましくなった錯覚を起こすぞ。
…というか、今月はブログの更新もガタガタじゃなイカ。
来週からは気分を変えていく予定です。
●明日は
ロンド . . . 本文を読む
最近のアレコレを綴ります。
●フェアリーテールって
いや、アニメ版のほうですが…。
女の子可愛いわあ。
なんというか、可愛いキャラを見る度に、「このキャラの描き手は、どうしてこんな可愛い絵を描けるんだろう?」
って思うのです。
正直、自分の絵には萌える要素があるのかと…。
悩みすぎて筆が遅いのもたしかです。
いや、そこまで考えなくても、気軽に描けばいいんでしょうけどね。
●萌えは人を . . . 本文を読む
最近のアレコレを綴ります。
●ゲームを真似たとか
暴力行為を動画にとってアップした事件で、「ゲームの喧嘩番長を真似た」という証言を加害者がしているそうですが、まだこんな言い訳をしている輩がいるとは…。
ネット使えて、自分でデータを扱っている、そして、それを親が監視していないということは、それは自分に主権を任されたという事です。
つまり、全て自分に責任があるという事です。
ゲームやアニメの暴力行 . . . 本文を読む
まとめて感想です。
●ゴーバスターズ
敵の新しい女アバターが登場。
赤と黄の変装が可愛い!
今回、パソコンを使って、偽の犯行予告をした小学生がいるのだけど、ヒロムが彼をたしなめるシーンで、「ああ、特撮は教科書だよな」とあらためて思いました。
●仮面ライダーフォーゼ
双子座の後編。
ヒロイン(偽だけど)のチャイナ服可愛い。
で、宇宙の声を聞いた者同士って…。
うわーロリコンやん。うらや . . . 本文を読む
過去のケルベロス隊の反乱後、国外に脱出した紅一を追う乾。
賛否別れる映画ですね。
派手なアクション映画ではありません。
どこか懐かしい台湾の風景、謎の少女に連れられ迷路のような路地へ…。
気持ちいい音楽… いつもの押井守です。
懐かしい感じの町並みなのだけど、そこは微妙に違う異世界。
日本とは少し違います。
台湾の街中を進んでゆく映像が続きます。
そして、海…。
好き . . . 本文を読む
最近のアレコレをつづります。
●ポスタル2
なにを今更な話ですが、ポスタルというゲームがあります。
いわゆる虐殺ゲームという不謹慎なやつです。
ここだけの話。
実はけっこう残酷なゲームって好きなんですよね。
天誅というゲームがあるんですが、これのエディットモードがけっこうよく出来ていて、街中でOLや熊を相手に(一方的に)戦うステージが作れるのです。
そういった根暗な遊びをしている人間には . . . 本文を読む
本記事は、piroaki7が未来の一日を勝手に妄想した日記であり、フィクションです。
実際の人物、団体とは関係ありません。
朝、脳内に映像が流れる。
神経細胞に過剰な刺激を与えないように配慮されたメロディが響き、ゆっくりと意識が戻る。
ライトグリーンの天井、そしてカレンダーとニュースのヘッドラインが視界にあらわれる。
テレビ局というものは消滅し、総合的に映像データを配信、管理する「映像デー . . . 本文を読む
握手会第一弾は、12時からです。
なぜか同じ時間帯で2人同時に参加してはいけないという決まりがあり、息子は12時、カミさんは15時からということになりました。
映画館のロビーフロアーが会場です。
すでにすごい人が集まってます。
映画館の人が少し噛みながらも、司会進行。
「みなさん、大きな拍手で迎えないと、バニーちゃんがスネちゃいますよー」
そして、ヒーロースーツのバニーちゃん登場!
黄色 . . . 本文を読む
現在、朝6時。
朝起きたのは5時。
ナポレオン睡眠です。
今、大阪の梅田ブルグ7のあるビル「イーマ」の地下一階にいます。
ベルセルクのキャラ、グリフィスが描かれたドアの前で、劇場直結エレベーターが開くのを待っているとこです。
なぜなら、今日7時から販売されるタイガー&バニーの劇場前売券には、バニーちゃん(ヒーロースーツ いわゆる着ぐるみ)との握手券がついてくるのです。
東京で、おじさんの . . . 本文を読む
スターシップトルーパーズが好きです。
こういった未知の生物と戦う話が大好きです。
今考えてみれば、トップをねらえとかも、まんまそうですよね。
あと気になるのがブルージェンダー。
とくに下等な生物だと思われていた敵に、なんらかの知能や、生体レーザーを発射する機能があると、さらに燃えます。
壊滅的な打撃をうける中、ラストリゾートな展開で敵に挑む人間たち。
いや、トータル・イクリプスとかね。 . . . 本文を読む