piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

クラナド 14話 感想

2008年01月27日 14時38分26秒 | つぶやき
しかし先週はクラナドウイルスの話題がすごかったですね。
クラナドにとっては不名誉ですな。

相変わらず部屋にこもってる ことみちゃん。

隠された世界か…
そしてよみがえる昔の記憶。
おとといは兎を見たの、次の日は鹿、次はあなた。

そして、誕生日の夜…お父さんとお母さんの論文を燃やしてしまい泣いていることみちゃんが…。 つらいよ…。
そして、庭をきれいにした主人公は、ことみちゃんからあずかった本を読みながら眠ってしまい… そこにいたのは成長した今の「ことみちゃん」
泣けたよ、彼女をみんな待っていた。

彼女の誕生日、ヒゲの男と向き合うことみちゃん。
その時渡された父の鞄…その中には…。
あぁ、もう涙が… 想像はできる内容ではあったけど、ことみちゃんの表情もあってさらに涙が… この攻撃は反則だ…。
彼女が燃やしてしまったのは、クマのぬいぐるみのカタログだった…。
大事な論文よりも、娘に対する思いを大切にしたご両親。
手紙の内容に、また涙。

このクラナドって、やっぱり家族がテーマだと思うわけですが… やっぱり人が死んでしまう話はつらいですね。

ことみちゃんの笑顔が救いですけども
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見知らぬ国のトリッパー | トップ | ガンダムOO 第16話 トリニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事