クライマックスは2話前の魔王とのラストバトル。
CGを使った魔王の最後がクライマックスにふさわしく、テレビシリーズでしたが素晴らしい出来でした。
そして1話前に、宿命のライバル「ジャークムーン」との決着。
そして今回の最終回となったわけですが、リューケンドーのラストを締めくくる最高の出来だったと思います。
あけぼの町のパワースポットが暴走し、日本全土が魔法爆発の危機に!
パワースポットを封印するには、魔弾戦士のコアを使うしかない。
パワースポットの封印後に剣二と不動のおっさん、白波が名乗りをあげるシーンが最高です。
リューケンドーとしての話は終わるけども、あけぼの町自身の物語は今始まるんだなぁと予感させるシーン。
そして、博士! ロックな博士!! やられた!
最終回のエンディングは、あけぼの町新年会?
踊るあけぼの町民。サブキャラクターもちゃんと描かれていた番組でしたね。
話がグダグダになる事もなく、最後まで子供を無視しない展開。
これで終わりなのは寂しい気もしますが、本当に楽しませてもらいました。
CGを使った魔王の最後がクライマックスにふさわしく、テレビシリーズでしたが素晴らしい出来でした。
そして1話前に、宿命のライバル「ジャークムーン」との決着。
そして今回の最終回となったわけですが、リューケンドーのラストを締めくくる最高の出来だったと思います。
あけぼの町のパワースポットが暴走し、日本全土が魔法爆発の危機に!
パワースポットを封印するには、魔弾戦士のコアを使うしかない。
パワースポットの封印後に剣二と不動のおっさん、白波が名乗りをあげるシーンが最高です。
リューケンドーとしての話は終わるけども、あけぼの町自身の物語は今始まるんだなぁと予感させるシーン。
そして、博士! ロックな博士!! やられた!
最終回のエンディングは、あけぼの町新年会?
踊るあけぼの町民。サブキャラクターもちゃんと描かれていた番組でしたね。
話がグダグダになる事もなく、最後まで子供を無視しない展開。
これで終わりなのは寂しい気もしますが、本当に楽しませてもらいました。