カミさんにPSPを没収されてから、電車の中でゲームしてる人間に対してイラっとくる事が多々ある。
いや、あくまで個人的な感覚だし、昔は僕も車内で遊んでいた。
今、僕が車内でゲームする人に対して感じるのは嫉妬でしかないんだけど。
あぁ、こうやって携帯ゲームで遊んでる人達の中で「自宅でできないから」という理由で遊んでる人がいるのだろうか?
どがつく程のゲーム好きな僕、そんな僕が唯一自由に、公に(いや、今も隠れて遊んでるからね)ゲームをできるのがPSPだった。
今ではそんな状態も終わり、カミさんの許可をもらわないことには遊べない状態になってる。
数カ月に一度ぐらいオッケーになるかならないかだ。
そんな事情もあり、電車内ゲーマーには嫉妬のような感情を抱いてる。
こんな自分がちょっと嫌なわけだけど。
いや、ちゃんとヘッドホンして遊んでるユーザーはいいんだ。
歩きながら遊んでるやつや、音を流しながら遊んでるやつは許せん。
今日、電車の向かいの席に座ってたやつがDSをしてた。
そして、どこからかもれてくるゲーム音。
チキショーうらやましいと思いイライラしていると、前の席に座ってる(ゲームやってる人のとなりにいた)オジサンが、僕の隣でインナーホンをしていた男性に
「音、下げてくれないかな?」
「?何も聞いてませんが?」
オジサンは、ゲームの音をヘッドホンからもれる音楽だと思っていたのだ。
僕の隣の人も特に言い返す事もなく事態は終了した。
いろんな意味でオジサンの行動は明らかな語爆だが仕方ないんだろう。
ゲーム音と音楽の漏れの区別なんてつかないだろうし、説明もできない。
しっくりはこないけど…。
しかし、その騒動の陰で音量を下げてゲームを続けてた奴に対して、僕は少し怒りを覚えた。
いや、僕自身の怒りも誤爆かもしれない。
その車両の中では数人が携帯ゲームをしていたからだ。
最近は携帯ゲームしかり、ワンセグしかり、携帯のボタンを押す音等、気になって仕方がない。
車内でゲームする時は、マナー守ろうよ。と暗く心の中で思う自分。
もうちょっと度胸がほしいな☆
いや、あくまで個人的な感覚だし、昔は僕も車内で遊んでいた。
今、僕が車内でゲームする人に対して感じるのは嫉妬でしかないんだけど。
あぁ、こうやって携帯ゲームで遊んでる人達の中で「自宅でできないから」という理由で遊んでる人がいるのだろうか?
どがつく程のゲーム好きな僕、そんな僕が唯一自由に、公に(いや、今も隠れて遊んでるからね)ゲームをできるのがPSPだった。
今ではそんな状態も終わり、カミさんの許可をもらわないことには遊べない状態になってる。
数カ月に一度ぐらいオッケーになるかならないかだ。
そんな事情もあり、電車内ゲーマーには嫉妬のような感情を抱いてる。
こんな自分がちょっと嫌なわけだけど。
いや、ちゃんとヘッドホンして遊んでるユーザーはいいんだ。
歩きながら遊んでるやつや、音を流しながら遊んでるやつは許せん。
今日、電車の向かいの席に座ってたやつがDSをしてた。
そして、どこからかもれてくるゲーム音。
チキショーうらやましいと思いイライラしていると、前の席に座ってる(ゲームやってる人のとなりにいた)オジサンが、僕の隣でインナーホンをしていた男性に
「音、下げてくれないかな?」
「?何も聞いてませんが?」
オジサンは、ゲームの音をヘッドホンからもれる音楽だと思っていたのだ。
僕の隣の人も特に言い返す事もなく事態は終了した。
いろんな意味でオジサンの行動は明らかな語爆だが仕方ないんだろう。
ゲーム音と音楽の漏れの区別なんてつかないだろうし、説明もできない。
しっくりはこないけど…。
しかし、その騒動の陰で音量を下げてゲームを続けてた奴に対して、僕は少し怒りを覚えた。
いや、僕自身の怒りも誤爆かもしれない。
その車両の中では数人が携帯ゲームをしていたからだ。
最近は携帯ゲームしかり、ワンセグしかり、携帯のボタンを押す音等、気になって仕方がない。
車内でゲームする時は、マナー守ろうよ。と暗く心の中で思う自分。
もうちょっと度胸がほしいな☆