piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

スタートレック(新劇場版)を見た

2010年12月25日 21時57分31秒 | 映画
ビギニングといいましょうか?ヤングスタートレックといいましょうか。
J・J・エイブラムス監督の2009年作品です。

ストーリーは、なぞの戦艦の攻撃で命を落とした父の息子、ジェームズ・T・カークがエンタープライズの船長としてスポックとの関係を築くまでの物語です。

もう冒頭のカークの父がカークとその母を助けるために戦艦と運命を共にするシーンから涙腺がゆるんでしまってエライことに…。

まず画面の中の光の使い方と構図がどれも素晴らしすぎます。
セットの汚れやレンズのぶれ、細かいカメラワークがリアリティをだしていて、安っぽさを感じないのです。
話自体はそんなに複雑ではなく、時間移動を含んだある意味定番SFなのですが、味付けがいいんでしょうね。

スターウォーズファンであるという監督、だからこそファン以外の人間が見ても楽しい作品を目指したらしいです。
でもちゃんと昔からのファンがニンマリするシーンもたくさんありますよ。

カークにスポック、そしてミスターカトー。

みんな若いなぁ(って違和感なく思える)
中でもヤングスポックがおちゃめ。
NG集が妙に力はいってるのね。

で、圧倒的存在感なのがレナード・ニモイですよ。
しびれますよもう。

メイキング見てたら結構CGに頼るだけではない映画作りしてますね。

この前、「スペースバトルシップ ヤマト」を見たので、比べてしまいますね。
この映画見たら何が「ヤマト」に足りなかったのかがよくわかりますよ。

ご都合主義的な部分も少しあるのですが、それが気にならないぐらいに素晴らしい。
本当に素晴らしい。

心から、スタートレック初めての人にもオススメしますよ☆



スター・トレック スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
クリエーター情報なし
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンタ捕獲計画 | トップ | アニメあれこれ感想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事