最近のアレコレをつづります。
●違法ダウンロード
細かい取り決めもないまま、2013から施行されるというのはマジかしら。
詳しく読んでないけど自分で買ったCDをMPEGプレイヤーに落とすのもダメなのかしら。
違法ダウンロードはもちろんダメなので、そういった決まりを作るのは手なのですが、それはそのルールがちゃんと適正に使われてこそですよね。
締め付けが厳しくなれば、ユーザーが不便になるし、またあらぬ疑いで罪に問われたりする恐怖感はあります。
●逆に
たしか某ドラマの音楽集は、著作権フリーだと宣言してるものがあるそうですね。
もちろん、多少の問題はありますが、そういった音楽も増えるんじゃないでしょうか?
自由に音楽を楽しむのに、ガチガチの権利問題が邪魔になることもあるかもしれませんよね。
それに規制したからCDが売れるか…と言われたら… アニソンなら買うってのは今まで通りだしなあ。
●今日読んだブログで
児ポ法の家宅捜索の話。
たしかに、なんとでも理由つけて家宅捜索できるってのは恐いなあ。
例えばたまたま開いてしまった違法動画がキャッシュに残ってたらとか、どうなんだろ?
この話に限らず、この国は大丈夫か?って事が多過ぎますよね。
願わくば、この国の明るい未来を願います。
●違法ダウンロード
細かい取り決めもないまま、2013から施行されるというのはマジかしら。
詳しく読んでないけど自分で買ったCDをMPEGプレイヤーに落とすのもダメなのかしら。
違法ダウンロードはもちろんダメなので、そういった決まりを作るのは手なのですが、それはそのルールがちゃんと適正に使われてこそですよね。
締め付けが厳しくなれば、ユーザーが不便になるし、またあらぬ疑いで罪に問われたりする恐怖感はあります。
●逆に
たしか某ドラマの音楽集は、著作権フリーだと宣言してるものがあるそうですね。
もちろん、多少の問題はありますが、そういった音楽も増えるんじゃないでしょうか?
自由に音楽を楽しむのに、ガチガチの権利問題が邪魔になることもあるかもしれませんよね。
それに規制したからCDが売れるか…と言われたら… アニソンなら買うってのは今まで通りだしなあ。
●今日読んだブログで
児ポ法の家宅捜索の話。
たしかに、なんとでも理由つけて家宅捜索できるってのは恐いなあ。
例えばたまたま開いてしまった違法動画がキャッシュに残ってたらとか、どうなんだろ?
この話に限らず、この国は大丈夫か?って事が多過ぎますよね。
願わくば、この国の明るい未来を願います。