改装中でとおる度に通路が変わっています。
なんか怪奇大家族のリフォーム屋や、パタリロに出てきたアスタロトの森のようなイメージです。
しかし、駅が稼働中に改修っていうのはブラックジャックが鏡で見ながら自分を手術してるようで(なんかワカランたとえが連発で強縮です)たいへんな事だと思います。
しかし、改修された所はピカピカですな。
10番線あたりの喫茶店や、中央口あたりの小さなステンドグラスが好きだったんですが、やはり町や風景は変わってゆくものなんですね。なんか劇場版パトレイバーの気分(一作目 またよくワカランたとえだ…)
さて、どんな大阪駅になるんでしょうか?
自分の知っている風景が消えてゆき、自分だけとり残されるのでは?とか考えてしまうのはオヤジの証拠でしょうか?
なんか怪奇大家族のリフォーム屋や、パタリロに出てきたアスタロトの森のようなイメージです。
しかし、駅が稼働中に改修っていうのはブラックジャックが鏡で見ながら自分を手術してるようで(なんかワカランたとえが連発で強縮です)たいへんな事だと思います。
しかし、改修された所はピカピカですな。
10番線あたりの喫茶店や、中央口あたりの小さなステンドグラスが好きだったんですが、やはり町や風景は変わってゆくものなんですね。なんか劇場版パトレイバーの気分(一作目 またよくワカランたとえだ…)
さて、どんな大阪駅になるんでしょうか?
自分の知っている風景が消えてゆき、自分だけとり残されるのでは?とか考えてしまうのはオヤジの証拠でしょうか?