8月も今日で最後です。
そんな時になにを書いてるんだと思いつつも、少し思った事があるので書きます。
なんで同じ布なのに、男のパンツって価値がないのでしょう?
男で女性のパンツ好きは聞きます。
パンツァーと呼ばれる人もいます。
では女性で男性のパンツが好きなパンツァーはいるのでしょうか?
つまりこれは女性と男性の興奮するポイントの違いです。
しかし、僕は男女の興奮するポイントはだんだん重なってきてると思うのです。
女性のほうが男性的な方向に、男性はその逆に向かっていると思うのです。
なんでこんな事を書くかというと、仮面ライダーオーズの予告を見てです。
この番組の主人公は、あまり欲がなく、少しのお金とパンツがあればいいというキャラ。
画面にパンツが大写しになります。
これがもし女性用だったらどうでしょう。
それは、性的興奮を覚える人がいるかいないかでかわってくるんじゃないでしょうか?
女性向けのアダルト雑誌や、アダルトゲーム、アニメなどがどんどんでる中で、「オーズ」は男性の下着にたいしても同じ意味を与えようとしてるのではないでしょうか?
女性に対してパンツの魅力を訴求しようという作戦なのでは?
そして、その究極として男女の属性が入れ代わる日がくるのかもしれません。
ないない。
でも女性が男性化してるのは確かですね。
そして男性はその逆。
なんにしてもマナーが守られてたらなんでもありなのかもしれませんけど。
そんなわけで、オーズは男子パンツ旋風を起こすでしょうか?
そんな時になにを書いてるんだと思いつつも、少し思った事があるので書きます。
なんで同じ布なのに、男のパンツって価値がないのでしょう?
男で女性のパンツ好きは聞きます。
パンツァーと呼ばれる人もいます。
では女性で男性のパンツが好きなパンツァーはいるのでしょうか?
つまりこれは女性と男性の興奮するポイントの違いです。
しかし、僕は男女の興奮するポイントはだんだん重なってきてると思うのです。
女性のほうが男性的な方向に、男性はその逆に向かっていると思うのです。
なんでこんな事を書くかというと、仮面ライダーオーズの予告を見てです。
この番組の主人公は、あまり欲がなく、少しのお金とパンツがあればいいというキャラ。
画面にパンツが大写しになります。
これがもし女性用だったらどうでしょう。
それは、性的興奮を覚える人がいるかいないかでかわってくるんじゃないでしょうか?
女性向けのアダルト雑誌や、アダルトゲーム、アニメなどがどんどんでる中で、「オーズ」は男性の下着にたいしても同じ意味を与えようとしてるのではないでしょうか?
女性に対してパンツの魅力を訴求しようという作戦なのでは?
そして、その究極として男女の属性が入れ代わる日がくるのかもしれません。
ないない。
でも女性が男性化してるのは確かですね。
そして男性はその逆。
なんにしてもマナーが守られてたらなんでもありなのかもしれませんけど。
そんなわけで、オーズは男子パンツ旋風を起こすでしょうか?